2022年6月17日(金) 消防立ち入り検査


昨夜の地震、怖かったですね
近所の野良猫が、
カーポートの上を走り回っているかのような音がしたと思ったら、
‘ドン’と地鳴りがして、思わず身構えました

亭主は大丈夫か?
ケンシロウは?と思い
見渡してみましたが、シ~~ン
二人ともまったく変わった様子もなく
すやすやお休みの様子
その後、本棚から少し遠ざかって休みました
皆様お変わりなかったでしょうか?
引き続きの地震がないことを祈ります

さて、今日は、本店、国道店両店舗に
消防の立ち入り検査がありました

自動車屋には、燃えやすいオイル等がありますので、
オイル庫を中心に、火災報知機や消火器を点検してくれました

「君はそっちを見てくれたまへ」

油脂庫に入っているオイルの量が適切かどうかチェック

消火器具、非常警報設備、誘導灯の
不備事項を改修すること
消化器の適正配置と標識の掲示
などの通知をいただきました
消化器って、63年営業していて使ったのは一回、
前の床材屋さんで火災が起きて
消火活動したっきり・・・日常では使わないので
邪魔になるし埃はするしで奥へ奥へ押し込む傾向にあり、
「あれっ?どこいったかな?その辺にないで?」等ということでは、
有事の際に対応が遅れてだめなんですって
ちゃんと所定の場所に設置しておかなくては

車はいつでも出動できるように
お子様に大人気の消防車でご来店
となりの保育所さんに声をかけてあげたらよかった

お世話になりました~

災害の際の人命救助、日頃の見回り等、
宜しくお願いします

備えあれば患いなし
速やかに改善し報告いたします
消防の立ち入り検査でした

今日の国道店では、中野智仁君が
エアコンのエバポレーターから
ガス漏れしているお車の修理

これだけの部品を外さないと修理できない箇所に
不具合個所があります

エンジンルーム内は柳澤千尋君が担当

「なんだかエアコンの効きが悪い」
「冷たい風が出ない」
「風が全くでない」など、
一口にエアコンが調子が悪いと言っても
症状もマチマチですし、
不具合個所もマチマチですので、
どうぞご相談ください

川井大騎君は日産e-Powerの点検

ご用命いただきありがとうございました

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検新車ご購入相談、
スズキ愛車無料点検etc.etcで
弊社をご利用いただきありがとうございました

夕方には、部品商の富士制動機さんが
表敬訪問して下さいました
毎月の材料の高騰が、
毎日に変わってきているのだとか・・・
毎日高騰って・・・・・そんなぁ
なんとか最小限に抑えてくださいね

宜しくお願いします

夕方は、ワイヤーフォックスのグーフィーちゃんが
お店の前を散歩中に立ち止まってくれました

めっちゃお行儀良い~~~

明日も明後日も平穏で平和が続いていきますように

どちら様も今日も一日お疲れさまでした