2022年3月19日(土) ルームミラー型ドライブレコーダーを取り付けました
気温が上がらず雨もパラついて冷たい一日でした
アウトドアをと計画なさっていらして方は、
ちょっと残念なお天気の週末です
さて本日も、弊社をご利用くださいまして、
またご来店くださいましてありがとうございました
国道店では、注文していたドラレコが届きました
アプティーの新機種
好評すぎて納品までに少しお時間がかかる商品、
ルームミラー型ドライブレコーダーUP-M1000
ドラレコ前後と、ルームミラーの3点セット
ルームミラーは10.88インチでタッチパネル
他メーカーの商品よりもやけに重いです
私も待っていたので、
早速愛車のパジェロに取り付けてもらいました
ダッシュボードを柳澤君と川井君が取り外していきます
ナビも取り外し、その後ろの配線を取り出します
ピラーも取り外して配線の取り回しの準備
後ろ側は、東野工場長
パジェロは横開きなので、
上へ跳ね上げるドアよりもひと手間かかるらしい
3人がかりで約1時間
動作確認
バックカメラ連動で、
バックに入れるとカメラの視点が下がり
バックモニターにもなるんです
加えて、音声コントロール機能もついていて、
指定の言葉を本体に向かって発すると操作してくれるんです
・モニターオン
・フロントカメラ(フロントの映像に切り替わる)
・録音開始
・ビデオロック(ファイルを保護します)
・写真を撮る(静止画を撮影してくれます)
・バックカメラ(リヤカメラの映像に切り替わります)
などなど・・・
いろいろ付いているから重いんですね
見え方は、リアルで見るより広角に写るのと、
夜もTV画面のように光ってますのでチラチラします
見え方に慣れま~す
仕上がりは、柳澤君が、室内綺麗にお掃除してくれて、
自分の車じゃないみたいになりました
ありがとう~~~
ルームミラー型のドラレコ取り付けの巻でした
新車を注文される方は、ほぼドラレコの装着を希望されますが、
「今私が乗っている車にも付くかしら?」とお思いの方は、
「はい。付きます」
タイプもお値段もマチマチですので、
ご検討されていらっしゃる方はお声をおかけください
お客様にお知らせです
明日、本店は定休日で、国道店のみの営業となっています
ご不便をおかけいたしますが国道店をご利用ください
今日も一日お疲れさまでした