2022年3月16日(水)  キョーエイ三ツ合橋店の桜が満開です


しばしのご無沙汰でした
三回目のワクチン接種を日曜日に終えて、
月、火とは、熱は37.3℃くらいをウロウロで
あまり高くないものの、
腕は痛いし、全身脱力感で全く力が入らず、
寝たり起きたり・・・
吐き気はするし、食欲はないし、えらかったです

ようやく今日は、そろそろ家の事をしたり、
外出したり、実家へ寄ったりで、
普段の生活を取り戻しつつあります

私は、ファーザー、ファイザー、モデルナとしましたけど、
ファイザーを選ぶのか、モデルナを選ぶのか、
はたまた接種しないのかは、各々の判断です

接種したほうが、感染した時に症状が軽いのか、
接種しなくて感染したらより強い抗体ができるのか、
人体実験中なのでどうとも言えないです

お子様をお持ちの親御さんにとっては、
これから何十年先のことを思うと悩ましいところですね

今日の徳島新聞、「コロナ検査キット入手困難」という記事

ウクライナ情勢等の諸事情により、
PCR検査キットが世界的な争奪戦に発展しているらしく、
「なんか普通と違う」と思ったら、
もう自己判断で引きこもり療養し、
治癒するのを待つしかないかもです

今日は、キョーエイ三ツ合橋店へ行ったら、
桜が満開になってました
春の風と桜に晴れ晴れした一日でした

昨日、今日(月の第三水曜)は国道店は定休日で、
本店をご利用くださいました皆様、
ご来店くださいました皆様、ありがとうございました

明日も宜しくお願いします
今日も一日お疲れさまでした

*   *   *   *   *   *

ウクライナ情勢は、
ポーランド、チェコ、スロバキアの大統領が、
3人で列車に乗ってキエフへ向かい、
大統領府でセレンスキーさんと対談してました
こんな中会いに来てくれて、
ゼレンスキーさんも心強かったですね
明日はトルコの首相がキエフ入りするんですって
それだけキエフの大統領府って言ったら、
手が出せない聖域なのかもしれないですね
ゼレンスキーさんからは、
日本の国会でオンライン演説したいとの打診があったらしく、
なんと、スクリーンがないとか前例がないとか
超ダサいなと思っていたら、
オンライン演説実施の方向ですって。
そりゃそうよね。できんと恥ずかしいわ
キエフへの包囲網がだんだん狭まってきて、
どうなるんでしょうか・・・・
プーチン政権内部崩壊、軍のクーデター、
ロシアの人々の良心を信じて。
ゼレンスキーさんには
どうか無事でいて欲しい。世界の為に。