2021年7月25日(日)  今日はお諏訪神社の清掃活動デイでした

2021年07月25日


あっつい一日でしたね
暑さ寒さも彼岸までと言いますので、
たぶん9月23日迄だとするとあと2か月は暑いですね
いっぱい食べて体力付けて乗り切ろう~

さて、今日は地域の鎮守お諏訪さんの清掃活動に参加しました
地域のマドンナ、オートクチュール板東の
板東美千代さん掃除のスタイルも可愛い

周りはオーブがいっぱいでした

女子は、境内や階段を掃除しますが、

男性は夏場の清掃は斜面の除草で大変大変
北佐古町内会の会長の近藤哲さん

総代会長の大谷さん

コミセン会長の吉田さん
御年80歳OVERで草刈り機を操ります
気ぃ付けてくださいね

草ぼうぼうですから

それでも片っ端から平になっていきます

お疲れが出ませんように

大好きな佐古の街

毎日見守ってくださってありがとうございます

途中で涼みにあんみつ姫さんへ行ったら、
夫婦仲睦まじくお店を切り盛りされてました

レトロな感じが受けていて、お客様がひっきりなし
駐車場を増やしても増やしても足りません

これからかき氷の季節ですので
お諏訪の参拝の後はあんみつ姫さんで甘味をどうぞ

アミー手芸店の五島社長さん
お疲れさまでした~

コミセンの吉田会長の周りには、
地域住民が次々と声をかけてこられて、
リーダー、頼られてます

佐古を率いてくださいね~

お諏訪の掃除が終わってから、
佐古駅前のプランターの花が伸びすぎていたので
散髪してきました

割と大胆に刈りました

9月中くらいまでは綺麗に咲いていてくれる予定です

そして午後からお仕事へ
今日も弊社をご利用くださいました皆様、
ご来店くださいました皆様、
ありがとうございました
明日から始まる一週間も宜しくお願いします

今日も一日お疲れさまでした