2021年5月3日(月) 「とくしままちなか花ロードプロジェクト」 のお知らせ


お天気の良い一日でした
本日もご連絡をいただきました皆様、
ありがとうございました

今日も、佐古田宮界隈でウロウロしておりまして、
午後一には、オートクチュール板東の板東美千代さんに
スカートのお直しをお頼みしていて、
出来たとお電話いただき取りに行って来ました

今日の板東さんの装い綺麗~~~キラン

午前中は川掃除に行って、午後からはドレスでお仕事して、
夜にはジャズの練習に行って~と、
普段から一日に何回も着替えをなさるという
いろんな顔を持ってらっしゃる方です

あたしはこんなん 
美千代さんから譲ってもらったデジグアルのチュニック
お気に入りの一枚です

美千代さんは、新町川を守る会の、
中村英雄理事長に次ぐNO2、
新町川を守る会の活動を33年続けておられ、
今月、新町川を守る会主催の、
「とくしままちなか花ロードプロジェクト」が
5月23日に開催されるにあたって、
今日午前中には藍場浜公園の
今植わっている花を抜きに行ってたんですって
下準備も大変大変

5月23日、藍場浜公園に7:30分集合で、
西は佐古大橋から東はお城の公園までの緑地帯に花を植えます
軍手や、スコップなどの道具はすべて整えてくれていて、
身一つで参加できるのでお時間がある方はどうぞご参加ください

私はその日、仕事の都合で参加できず、
誠に申し訳ございません

今日の佐古界隈は、
綺麗に手入れされた椎野宮神社

その東側の諏訪神社 新緑でとっても清々しいです

お諏訪さんの真ん前のあんみつ姫さんは、
GW中はコロナ感染症に対応して、テイクアウトのみ

ひっきりなしのお客さまでした

かき氷やお寿司を買って、
お諏訪さんで食べてらっしゃる方もいらっしゃいました
いいね!

ハローズの真ん前の808cafe

私はスムージーを買いに

パイナップルスムージーが気になりつつも、

注文するのはいつも同じで、
マンゴースムージーにケールを2枚入れてもらいます

めちゃめちゃ美味しくて元気が出る~~~

店内メニューは、ソフトクリームや、ランチ、
ハンバーグやカレー、コーヒーなどがあって

今日のランチは、 でした

お外には、野菜や果物も売っていて、

高知のスイカ きらら

青森の葉とらずリンゴなどが並んでました

佐古界隈にいらっしゃるときには覗いてみてね

それでは、今日も一日お疲れさまでした