2021年4月21日(水) 本日もありがとうございました!


徳島、とうとうアラートが引きあがりましたね
いろんな会の活動の中止連絡が届いています
やっぱりGWは去年に引き続き自粛となりそうですね
どっこもいけませんね
ガッカリで「ハァ」です

さて、国道店が定休日の本日、
本店を御利用下さいました皆様、
ご来店くださいました皆様、
ありがとうございました

今日の私は、国道店のすぐ北側に越してこられて
新装OPENなさったヘアーサロンKiteさんへ
カットと毛染めに行って来ました

見晴らし好い~~~~~

午前中は陽の光がとても心地よいですよ~

近所なので、途中でケープをしたまま出かけてOKってことで、
テクテク事務所に戻って、
メールの整理などをできてめっちゃ便利
途中でお家に用事に帰られる方、結構いらっしゃるそうです
どんだけ忙しいん・・・
時間を有効に使いたい方にはぜひオススメする美容院さんです

カットは、今流行りのハンサムショート
今日会った皆さんからはおおむね好評でした
元木先生、カットの達人なので
あとあと手入れもしやすくてストレスがないんです
それにしても途切れることのない来店のお客様でいっぱいでした
新装OPENされたヘアーサロンKiteさんでした

ホットペッパーからも予約できますので
覗いてみられてください

午後からは、愛犬のお散歩に徳島城公園へ行きました
緑が目に鮮やかでした
お子様をお連れの方は、
密になりませんのでお勧めです

そんなこんなの今日でしたが、
願う事は、ワクチンが行き届くことと、
コロナの収束ですね

インドでは、ヒンドゥー教のお祭りの沐浴で、
誰も感染対策をしているようには見えませんでしたけど、
日本も、解除と宣言が繰り返し行われていて不安しかないですね

感染症対策を怠りなく、
GW明けには収束の兆しが見えていることを願って

今日も一日お疲れさまでした

ケンシロウのカットは
心臓を悪くしてから外部ではどこも受け入れてくれず~
自分でちょきちょきやってます

2021年4月20日(火)  徳島市倫理法人会モーニングセミナー

2021年04月21日


今週火曜日には、
徳島県倫理法人会のスペシャルモーニングセミナー
徳島市倫理法人会の
「徳島を元気にする キラリ5人の阿波女セミナー」が
開催されました

このセミナーは、昨年から各単会の女性委員会の委員長さん達が集まり、
企画を練ってきたセミナーで、
各単会に、5名ずつのゲストをお招きし、
感動したことや、大切にしていることなどを
発表してもらっています

昨日のゲストさんはこの方々

朝6時からのセミナーで、35名ほどの方がご参加でした

徳島市倫理法人会の女性委員長の徳永さん
司会がキラリ

阿部会長さんからのご挨拶

お一人目のゲストさん

お二人目のゲストさん

出待ちの板東美千代さん

三人目のゲストには、オートクチュール板東の
板東美千代さんでした
タイトルは「続ける楽しさ」

新町川を守る会の中村代表が50歳、
板東美千代さんが30歳の頃から
新町川を守る会の活動30年なさってらっしゃるとのことで、

そもそものきっかけは、
ボードウォークで藍のファッションショーをしたいという思いから

ファッションショーのパネルもお持ちでした

おかげで、新町川は、ボラやエイが泳ぐ川になりました

4人目のゲストさん

5人目のゲストさん

そしてお開きとなりました

毎月一度の女性委員会でご一緒させていただいていた徳永さん
大成功でしたねお疲れさまでした

午後からは、板東美千代さんとお約束をさせていただいていて、
二人でファッションショー

お母様がデザイナーをなさっていた時のお洋服
「板東洋装店」とのタグが

たぶん、40年くらい前のお洋服

いい服は、時代を選ばず流行に左右されることなく、
今なお新しい

その場でチャチャっと治すことが出来るのも、
デザイナー兼縫製の技術があるからこそ

いつお仕事を拝見させていただいても
プロフェッショナルです

眠っていたお洋服を何点か分けていただきました
美千代さん、ありがとうございました
ますますご活躍ください

倫理法人会の予定されていたすべてのセミナーは、
水曜日以降、中止となりました
コロナの奴め

一刻も早く収まりますように・・・・・

倫理法人会のセミナーとオートクチュール板東さんでした