2021年1月11日(月) 高知大神宮へ
1,1,1の連番のこの日は、
亭主の出身地の高知へ参りまして、
毎年参拝している高知大神宮でご祈祷してもらいました
亭主はご祈祷をしてもらい、私はおみくじ
おみくじは大吉でした
「何事も末の見込みがあり、
改めかえて良い運です
意志強く、驕り高ぶることなく信神すれば
龍や風が雲を得て天に上るように出世します
辛抱が第一です」 了解しました
9日に、えべっさんで買った開運おみくじでも、
「見渡す限りの青田の稲の、
日に日に伸び行くが如き象である。
業務に一層精出せば
遠からず幸福を得られよう」 となっていました
良い運気が逃げないように精進します
どうぞお見守りください
高知へは、亭主のスイフトスポーツで
「やっちゃえ、スズキ」
カルガモ走行で、前の車に着いていきます
と言っても、カルガモ走行は、
カモがいないと着いていけませんので、
この日はあまり出番はなかったです
この写真は、阿波市のお友達のお家から見える景色
ここ数日、雪が降り積もり、一面銀世界綺麗~~~
まだ路肩には雪が残ってました
高知もコロナウイルスの感染が広がっているので、
しゃっと行って、しゃっと帰ってきました
帰ってきたら凍結防止剤でこんなことに
帰るなり亭主が洗車に持ってってました
この時期、梗塞道路や橋を通ったら、
マメに手入れしないと錆びますよ~
どうぞお気を付けください
高知大神宮でした