2020年4月19日(日) 静かな日曜日です
おはようございます
表紙の写真は、今日のアサイチ、
山岡店長のお掃除姿です
国道店は、国道192号線に面していて
車通りを良く感じるお店ですが、
今日の国道の交通量は
通常の日曜日の3分の1ほどといったところです
今日もご予約をいただいている皆様、
ご来店いただきました皆様、ありがとうございます
除菌、換気、時間差のご予約などで対応させていただいております
キッズコーナーには、こんなん作ってみました
お子様がお家でいらっしゃるので、
在宅勤務の合間にお子様連れでいらっしゃる方も多く、
安心してお待ちいただけますのでご利用ください
話は変わって、先日からよく目にする飯泉知事のマスク
藍染の生地で作ったマスクですね
今日の徳島新聞では
内藤佐和子新市長さんが初登庁
内藤さんも藍染のマスクを着用
キリッとして市長さんのお顔になってます
早くも部長級以上の18人を前に
訓示をせねばならないお立場
頑張ってください 応援します
工場には、毎年やってくるツバメがやってきて、
去年作った巣を土台にリノベーションしています
(新築そっくりさん?)
無事に子育てができますように
またまた話は変わりまして
昨日の徳島新聞には
「阿波銀行さんからのお知らせ」
渉外活動を自粛しているそうです
お店に行かんといかんですね。
あとは、お昼、11:30~12:30まで
昼休みは窓口業務をしていない
店舗さんがあるそうです 気を付けんと
観光施設も軒並み閉園、閉館で複雑です
県外ナンバーのまま徳島でお車をお使いの皆さんは
県内の施設を利用する際に不便になるかも・・・
GWが終われば収束の兆しが見えることを祈って。
それでは
※追伸
例年なら、はな・はるフェスタが
藍場浜公園で開催されている頃なのに、
返す返す今年は残念です