2020年2月11日(火) THE YELLOW MONKEY 30th Anniversary DOME TOUR
先週の火曜日には、30周年を記念する
THE YELLOW MONKEY ドームツアーで
京セラドームへ妹と友達の三人で行って来ました
初京セラドーム!
会場の周りでグッズ販売があって、
大阪、東京限定のグッズ販売に長蛇の列で、
SOLD OUT 商品多数だったらしいです
会場内、アリーナ、二階、三階と、
アスティーしか知らん我々には、
ほんまに遠いとこまできたもんだ的な大きさ
観客数は5万人だったそうです
普段は、野球場で使っている会場なので、
シートには、送風の吹き出し口が付いてます
幸運なことに、我々の前の三席は、
何があったか、ご欠席で席空き~~~
中国の人だったんでしょうか・・・
なので、とってもよく見えました!
会場の外に、各階、ビールや焼き鳥、唐揚げなどの
テークアウトのお店が並んでいて、
飲食自由のコンサートで
一緒に歌う人や、踊る人、それぞれに楽しんでました
観客は、男性、女性、たぶん半々。
年齢は、往年のファンから最近ファンになった方まで。
長く活動されてきたグループですので、
セトリは名曲の数々。
JAM、LOVE LOVE SHOW、球根、バラ色の日々など、
「君に~会いたくて~、君に~会いたくて~・・・」
古い曲は一緒に歌いながら涙腺ゆるゆるの永遠の名曲の数々、
最近の曲まで、たっぷり三時間、
めっちゃカッコイイ超絶のサイコーのLIVEでした
ドームツアーは、名古屋、大阪、そして東京
東京ドームを最後にシーズン2は終了で、
再び休止に入るらしく、またシーズン3を待ってます
帰ってきて、AERA2019年8月号を買いました!
年甲斐もなくジャケ買い~~~~
4人とも好きなんですけど、あえて誰が一番好きかと聞かれれば、
正確なリズムと力強くて優しくて心地よい演奏と
風になびく長髪のドラムのアニーの大ファンで
おばあさんになっても、応援していたいなと思います
それじゃ、さよなら、お元気で
京セラドームのイエモンドームツアーでした