2020年2月24日(月) 昨夜は、TOKUSHIMA JAZZ STREETでした
昨夜2月23日は、第64回となる
とくしまジャズストリートへ行って来ました
毎年一年に2回ずつ32年にわたって開催されている
非常に歴史のある徳島の音楽シーンです
開催会場とタイムスケジュール
11の会場で、1時間ずつ、34のグループの演奏がありまして、
チケットを提示すれば、どの会場へも入れます
私は、Night&Day
21:00から、妹が所属する
A.YA.HA.NAというグループの演奏を聴きに
満席でした
ギターは同い年で、ヤマハのギターの講師の
山下アキラ先生 ご機嫌のプレイでした
22:00からは、オルケスタエスペランサ
バンドネオンとフルート、ピアノとコントラバスで
アルゼンチンタンゴなどを演奏なさいます
ボ-カルは、佐古三番町のオートクチュール板東の
板東美千代さん
お店のママさんのようです
美声を聞かせていただきました
ありがとうございました
2月24日は、水谷千重子さんのコンサートが、
鳴門市文化会館で開催され行って来ました
水谷さんと、徳島の子どもたちのコラボ
写真撮影OKタイム~
水谷千重子さん、とても驚くほど声量があって、
紅白歌合戦にぜひ出ていただきたいなと思いました
しかし、1時間半ノンストップのトークとお歌、
お衣装は、一回もお色直しなしで、
演歌もジャズもこの1枚
さすがの大御所の舞台でした
1500名ほぼほぼ満席でした
水谷千恵子さん、徳島にいらっしゃっていただき
ありがとうございました
また来てくださいね~
徳島の音楽シーンでした