2019年5月13日(月) オリックスU-car 登録・納車整備のご依頼、ありがとうございます!


おはようございます
一週間の始まりです
今日も一日宜しくお願いします

さて、国道店には、
オリックスU-carさんよりのご依頼で
U-carの登録・納車整備のご依頼をいただきました
お車が搬入されてきています

表紙の写真は、日産ノート

そして、トヨタ・プリウス

それから、スズキ・ハスラー

ご依頼いただきまして
ありがとうございます

*   *   *   *   *   *   *

ブログをご覧くださる皆様へ
お陰様で、ほとんど全ての国産車や一部の輸入車、
中古のお車も取り扱っています
業者様からの登録のご用命や、
お客様がご自身で見つけてこられたお車の
登録や整備も承っております
ご予算や、ご希望に合わせたお車をお探しもできますので
お車ご購入をご検討の際にはお声掛けください

*   *   *   *   *   *   *

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
エアコン修理新車購入見積もり依頼etc.etcで
ご予約いただいている皆さん、
ご来店いただきます皆さん、
ありがとうございます
夕方まで宜しくお願いします

※おまけです
 本店のスタッフの石田さんが飼っている
 メダカが多量に(?)孵化しています
 お分けできますのでお好きな方はお申し付けください

 赤のメダカがいますので、
 珍しい種類かも知れないです

2019年5月12日(日)  今日は母の日!


令和最初の母の日、晴天ですね
今朝は、古くからのお客様がお母様とご一緒にご来店して下さって、
お母様は、「これから息子が神山温泉に連れて行ってくれるんよ」と
ものすごく嬉しそうに仰っておられました
「孝行息子さんで良かったですね」と、
こちらまで嬉しくなりました
私も、出勤する前に
母におかずを届けてきましたイエ~イ

スタッフの山岡さんがお子様からもらった
お花のアレンジメント

めっちゃ可愛い~~~~~
いいママしてますね

こちらの花束は、
所属する眉山倫理法人会の石井会長が、
私の誕生日に少し早いのですがお花を持ってきてくれました

石井組の石井孝典社長さん、
わざわざお持ちくださってありがとうございました
石井さんはこんな人です ↓ めっちゃ清々しい青年

石井さん、ありがとう~ まったね~

本社のお庭では、会長が作っているバラが満開です

中心からライトで照らしているような不思議な色のバラです

本社へご来店される方は、これからしばらく見えると思いますので
ぜひご一見下さい

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
エアコン修理新車購入見積もり依頼etc.etcで
ご利用頂きありがとうございます
また、ご来店いただきありがとうございます

お客様の会社がお休みの間にメンテナンスをさせて頂く
巡回サービスは、今日は近藤工場長が担当で

「行ってきま~す」

工具や部品をいっぱい積んだメンテナンスカーで
お客様の会社へお伺いします

ご用命ありがとうございます

終業まで宜しくお願いします

※昼休みに三つ合橋のキョーエイで、
 オリックス自動車の徳島支店長の
 戸田さんにお会いしました

 家庭人してました
 お家の用事、頑張ってね~ 

2019年5月11日(土)  春の全国交通安全運動 今日から5月20日(月)までです!


春の交通安全運動が始まりました

運動の基本は、
~子どもと高齢者の交通事故防止~
運動の重点は、
全国共通で、
・子どもと高齢者の安全な通行の確保と
 高齢運転者の交通事故防止
・自転車の安全利用の推進
・すべての座席のシートベルトと
 チャイルドシートの正しい着用の徹底
・飲酒運転の根絶

地域重点で(徳島県単独)
・横断歩道における歩行者優先の徹底
 となっています

令和元年の交通安全年間スローガンは、
・チャイルドシート ちいさなVIPの 指定席
・危険だよ スマホに夢中の そこの君
・とびださない いったんとまって みぎひだり

そして、5月20日(月)は、
「交通事故0を目指す日」です

我々の業界からの応援広告です

私たちの会社からのスローガンは、
「まず整備 車は走る 凶器です」

安心・快適・長持ちなご提案で
カーライフをサポートさせていただいています

折しも、全国で痛ましい交通事故が多発しています
どちら様も気を付けて

2019年5月10日(金)  ランチタイムはロータリーの例会でした

2019年05月10日


ブログ用に撮り溜めていた写真をアップします

金曜日のランチタイムはロータリーの例会でした
一緒に写っているのは、
大好きな経営者 OKAの岡明彦社長さんと、
富田橋郵便局の近藤淳前局長さん

この日は、鴨島ロータリークラブから
四国八十八カ所番寺の切幡寺の大平ご住職がお見え下さったり

新入会員に、田宮の徳ボーの工藤社長さんがお入り下さったり、

屋根屋の親方、東内守さんが、
剣道の六段昇格審議に合格したり

おめでとう~~~~~

とっても活気がある例会でした
例会の様子はこちらです通算2238回例会

お会いできました皆さん、
ありがとうございました~

2019年5月9日(木)  わくわく通信 令和元年五月号


5月らしい暖かな一日でした
お休み明け、お仕事が尊いものだと
つくづく実感しますね

さて、連休中から作っていた
お客様とのコミュニティーツール、
わくわく通信 令和元年5月号が出来あがりました
今月号は、
・季節のご挨拶
・マウンテンゴリラが自撮りに参加
・月面ディナー
・こもりスマホ
・接客ロボ 大量解雇
・ニッサンフィガロ オーナーズクラブ
・うんこ先生んちのお子様カレー
・テレビを見る テレビに見られる の8コーナーです

間もなくHPにもアップしますので
宜しければご覧ください

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
エアコン修理新車購入見積もり依頼etc.etcで
ご利用頂きありがとうございました
また、ご来店いただきありがとうございました

明日も宜しくお願いします
今日も一日お疲れ様でした