2016年1月23日(土)  昨日のランチタイムはロータリーの例会でした

2016年01月23日


めちゃくちゃ冷えてきましたよ
マイナス12℃の寒波に日本列島覆われるそうで
今晩から月曜日にかけて恐怖ですね・・・
電気が止まったらどうしよう・・・
寒さで停電しない事を祈ります

今日、明日、冬タイヤへの履き替えラッシュです
オーダーにお応え出来るように
万全を期していますので
お困りの方はご連絡ください

さて、一昨日は、1000人を超える方が
2500アクセスもして下さって
ありがとうございます
そして昨日は513人の方が
2148回もアクセスして下さっていました
このカウントは
同じパソコンで何度アクセスしても
訪問者はお一人のカウントで
開けて下さった回数が
閲覧にカウントされるんです
なので一昨日はお一人平均2.5回
昨日はお一人平均4回も
アクセスして下さった事になります

なのに、昨日はアップできず失礼いたしました

ランチタイムはロータリーの例会で
今年度、会長を拝命していますので頑張ってきました

表紙の写真は、
「東京あけぼのロータリークラブ」の例会の演台
PCの前にいながらMake-upできるクラブを
探していたところヒットしてきました
ロータリーの徽章がとても大きく
爆笑してしまいました
こちらのクラブは、国際親善奨学生、GSE,ライラ、
青少年交換学友などが主なメンバーさんだそうです
いろんなクラブがありまして
世界中のクラブが同じルールで運営しているのに
二つとして同じクラブはないのでとっても不思議です

昨日の例会風景はクラブの公式ブログから
宜しければご覧ください
    
  徳島南ロータリークラブ 

我々のクラブは、現在正会員38名で
とても可愛らしくて柔らかな個性の人が多いです

亭主と同業の田中康之社会保険労務士先生

めったに見せない照れている表情を激写

喋りもいいし、書くのもバツグンだし
性格ええし男前やし頼りがいはあるし
次期、社労士会の会長と目されている人格者

次年度は、SAAという会場監督を拝命していて
きっと次年度も緊張の中にも友愛に満ちた
クラブ運営になるだろうと楽しみにしています

松本年度を盛り上げるお三方です

そして突然ですが、1月31日から2月の3日まで
ミヤンマーからタイに不法入国している難民キャンプで
生まれた国籍のない子どもたちへの支援の為に
総勢17名で海外奉仕へ行ってきます

今、建ちあがりつつある子どもたちの学び舎も
視察して来る予定です
留守中宜しくお願いします

*  *  *  *  *  *  *

本日もご来店いただきました皆様
ご利用いただきました皆様
ありがとうございました
明日は、本店が定休日で
国道店のみ営業しています
宜しくお願いします

それでは皆様、お風邪などお召しになりませんように
Be careful

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ