2016年1月9日(土)  宵戎 招き猫


今日からえべっさんが始まりました
お天気が好かったので
私は宵戎へ行ってきました

今年は、笹以外に「空前のネコブーム」ですので、
「招き猫が欲しいなぁ」と思いながら参りましたら
なんと、着物を着た猫ちゃんと会えました

犬は見たことありますが
猫は今まで見たことなかったです
とってもお行儀のよいニャンコちゃんでした

そして招き猫、とっても気に入ったのがあって
真ん中の3匹の猫の左右に
右手で招いている猫と
左手で招いている猫を買いました

お雛さんにも流行りの顔があると言いますけど
このニャンコちゃんたち・・・
目が大きくてアニメ色が濃い子たちでしょ

右手で招くとお客様を招き
左手で招くと銭を招き、
上げた手が耳より長いニコは
遠くまで手が届くそうで
遠方のお客様も招き入れてくれるそうです
どうぞ良縁がありますように

猫のボディーカラーは
白は福を招き、黒は病を防ぎ、金は金運を招き、
あ~~~、うちの会長の真後ろに
おっきな黒猫がいるんです
その黒猫が会長を守ってくれているのかもしれないです
まったく病気知らずですから

なんか年がいったからか
言い伝えの様な事が気になるんです
先日、ロータリーの例会へ行ったら
例会場のサンシャインホテルさんのフロントに
綺麗なお正月飾りがしてありました

特に目を惹かれたのは羽子板で

羽子板は
商売繁盛に景気をはね(羽根)上げる
家内安全に災いをはね(羽根)除ける
という謂れがあるそうです
勢いよく羽根つきせんといかんですね

今週の例会は、
政治学者の阿部頼孝先生が来てくださいました

中央不動産の梯圭さんから

全員の会員分、
イチゴショートの差し入れをいただきました

圭君、ありがとう~~~

宜しければクラブの公式ブログもご覧ください
    
  徳島南ロータリークラブ 

今年も残り356日
お商売繁盛で良い事たくさんありますように
明日も明後日も良いお天気でありますように

今日も一日お疲れ様でした

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ