2015年6月11日(木)  山口農園の山口和行さん・お仕事中!

2015年06月11日


先日からわっさわさになっていた
自宅の観葉植物の寄せ植えの植え替えと
手入れをしても虫がついてしまう
会社の観葉植物の対処に
ロータリーで一緒のクラブの
山口農園の山口和行さんに来てもらいました

観葉植物の植え替えは
伸びて伸びてどうしようと思っていた寄せ植えを

「持って帰って植え替えてきまあす」

速攻で二鉢に植え替えて来てくれました

この寄せ植え
トネリコ、アジアンタム、オリーブ、
オリヅルラン、シロタエギク、フィカスプミラ・・・
ほんまはオリヅルランなんて、
こんなに伸びる植物じゃないらしいのに
どれもグングン伸びて
山口君が言うには
よっぽど環境がええんだそうです

ぎゅ-ぎゅ-で可哀想だったのが
これでまた一段と伸びるかもしれません
山口君、植え替えありがとう~~~
]
もう一点、ご相談を差し上げていましたのが
ここがOPENの時にお祝いで頂いた観葉植物
その節には皆さんありがとうございました
いくつかの鉢にカイガラムシなどの虫がついてましたので
山口君にメンテナンスに持って帰ってもらいました

代わりにグリーンのレンタルの鉢を置いてもらいました

先に受けを置いて~

水遣りにも来てくれるらしい

「はい、水遣りもお任せ下さい」

グリーンの事ならなんでも相談に乗ってくれて
とっても助かるんですよ!

「山口君、ありがとう~」

御礼に佐藤錦を持って帰ってもらいました

「では、ご主人の事務所へ行ってきま~す」

亭主の事務所の観葉植物のメンテナンスと
レンタルグリーンもお願いしたのでした

毎月植物を替えてくれて
定期的に水もやりに来てくれて
一鉢2,000円のレンタル代、
くないですよね

今、フェイクグリーンもお願いしてありますので
来たらまたどんなもんかお知らせしますね~
グリーンがある暮らしがええけど
面倒くさいし、部屋の中に土があるのも嫌だし
成長するので最初の計画と合わなくなっちゃうし
虫も着くし・・・
そんなお悩みの方には朗報ですよ!

それでは今日も一日お疲れ様でした

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2015年6月11日(木)  整備屋の風景

2015年06月11日


雨の一日、お疲れ様です

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検トラブル修理etc.etcで
ご利用いただきありがとうございます

初回車検のお見積りや

オイル交換

奥側では近藤君が
ワイパーゴムの交換をさせて頂いています

今日の移動中・・・
「ストップランプが切れてますよ~」

「ストップランプが切れてますよ~」

灯火装置切れは整備不良なんです
タイヤが著しく傷んでらっしゃる方も
実はとっても多いんです

レイニーシーズンには
視界確保のためのワイパーゴムチェック
安定走行、制動の為のタイヤチェックで
快適な状態でドライブしたいですね
「灯火装置見て~」とお立ち寄りいただきましたら
チェックさせていただきますのでご利用ください

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2015年6月11日(木)  佐古のキョーエイの前に新店OPEN!

2015年06月11日


梅雨の一日です
最近、なんだかバタバタしていて
ブログがお休みがちになってしまっていて
毎日ではなく不定期になってきました
アクセス頂く皆さん、すみません
引き続き宜しくお願いします

さて、佐古キョーエイ前に新店舗OPENしました
Peach
なんのお店なん

FBで、みんながブラックカレーを食べに行っていたので
ちらっと覗いてみると

「いらっしゃいませ」

「Peach Cafe and Designstudio」の竹下マスター

お店の前にカフェメニュー

ガラス面にご本業のメニュー

 コピーライティング
 広告フライヤー
 会社パンフレットやHP
 看板のぼりやTシャツ
 封筒に横断幕・・・
カフェとデザインの融合らしい

ちょっくらお邪魔
入って右のスペースがカフェスペース

真直ぐ入るとオーナースペース

奥は可愛らしい配置の厨房

思い出した
そういえば、むか~し、ここ、
モンテっていうパン屋さんだった

お祝いの植物がたくさん届いていて

華やかでした

帰り際に、オーナーがお見送りしてくれました

竹下さ~ん、末永く頑張ってください

OPENポスター
5月15日のOPENだったんですね

国道店の並びの新店OPENのご紹介でした

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ