2014年4月13日(日)  近所の斎藤さんちの見事な牡丹

2014年04月13日


日曜日ですね
本日は、本店が定休日
国道店のみ営業しております
ご予約を頂いております皆さん
ありがとうございます
本日も宜しくお願いします

さて森本は、所属する徳島南RCの日帰り旅行で
お休みをいただいております
春の京都御所の拝観が本日までという事で
京都御所 → 「やまの」でお食事 →
「都おどり」を鑑賞してきますので
またご報告しますね
「行ってきます」

季節は花爛漫ですね
先日、近所の斎藤さんが
「森本さん、ちょっときぃ」と自宅に招いてくれて
大輪の牡丹を見せてくれました

花弁にこんなにきれいな縞模様が入っていて
お見事です

齋藤さんは、花作りがとてもお上手で
2月には月下美人を一鉢に一晩18輪も咲かせて
近所の皆さんが次々と斎藤さんちを訪れていました
いつも楽しませてもらってありがとうございます

この日の愛犬千代ちゃんは
出て来てくれませんでした

齋藤さんの牡丹があまりに見事でしたので
皆さんにお裾分けデス

それでは、好い事がこれでもかこれでもかと
降ってくるような日曜日でありますように
Have a nice Holiday

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2014年4月12日(土)  昨日のランチタイムはロータリーの例会でした

2014年04月12日


昨日のランチタイムは
ロータリーの例会でした

ゲストには、
徳島合同証券の泊のけんちゃん社長がお見えでした

会社をペーパーレスにしたら
社員の意識も変わり
とっても業績善くなりましたよと
仰っておられました

徳島合同証券さんの取り組みはこちら
    
 株式会社ダンクソフト・事例紹介

FBでアカウントを持たれていらっしゃる方は
動画が配信されています
    
    Mr.Kenichi Tomari

ほんま、おいとかな困ると思いつつ
何年も手にしていない文書がありますよね
しかも、社長の机周りに一番多く
はい、すみません

泊けんちゃん社長はこんな人
30代かと思っていましたら
40代後半という事で驚きました

もひとつ驚いたことは
ロータリー歴が私よりも長いという事でした
うっそ

例会の模様はこちら 
        通算1991回例会 

泊さん、ありがとうございました

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2014年4月12日(土)  なんでもない一日に感謝

2014年04月12日


おはようございます
少し肌寒いですが
お天気の好い土曜日です

本日も、車検、法定点検、リース点検、
タイヤ交換、シーズン履き替え、
エンジンオイル交換、エレメント交換
新車点検、トラブル修理etc.etcで
弊社を御利用いただいております皆さん
ありがとうございます
一日宜しくお付き合いください

さて、表紙の写真は
お客様の愛犬、もんちゃん
今年に入って受難続きで
急に足が脱臼して手術をした後に
今まで問題なかった腎機能が悪化して
点滴の毎日だそうで

もんちゃんを目の中に入れても痛くないほど
可愛がっているパパは
もう心配で心配で・・・
私たちもほんと心配で
一過的な症状でありますように祈ってます

さて、随分前に解剖学者の養老孟司先生の話を聞いた時に
「皆さん、夜寝るとき、
 なんの疑問もなく眠りに就くと思いますが
 明日の朝、目が覚めない事もあるんです」
と、仰っておられたことが今も強く印象に残っています

朝目が覚めて、家族やペットと顔を合わせ
職場で仲間と顔を合わせ
いつものように一日が始まる事に感謝したいですね

話は変わりますが、
昨日見た、散髪したての中野君の後頭部

「社長、新たなハゲができてショックです~」

なんでも、作業中に頭を打ってしまった箇所が
ハゲになってしまってるんだとか・・・
毛根が死んでしまうほどの打ち身って
どんだけ強く打ったん
一つ間違えば大事故にになっていたかもよ
作業による脱毛は労災認定してくれるんだろか???  

整備工場は危険がいっぱい
作業にも気を付けて
今日も一日怪我や事故がありませんよう

皆様も普段と変わりのない
良い週末をお過ごしください

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2014年4月11日(金)  トヨタからリコール

2014年04月11日


4月9日、トヨタ自動車は、
世界で計27車種600万台超を対象に
リコール(回収・無償修理)を届け出ました

ニュースが出そろいましたのでお知らせします

リコール対象車種は

対象車種にお乗りの方は
メーカーからもダイレクトメールが届くと思いますが
国土交通省のHPにリコールの届け出が
一覧で掲載されていますのでご覧ください
説明図面も掲載してくれています

国土交通省HPリコール改善対策届出

初めて見る方もいらっしゃるかもしれませんね
車のリコールって
ほぼ毎日のように届出られてるんです

リコール作業持ち込みも
ディーラーに作業予約を入れたり
搬入搬出も承っておりますので
ご利用ください

写真と画像はこちらからお借りしました
    
NHKニュースウェブ

東京新聞ウェブ

今日も、弊社を御利用くださいました皆さん
ありがとうございました
早くも一日が暮れてしまいましたね
お疲れ様でした
明日も宜しくお願いします

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2014年4月10日(木)  ハイチュウ・レモン味

2014年04月10日


春うららかな一日でした

本日も、車検、法定点検、リース点検、
タイヤ交換、シーズン履き替え、
エンジンオイル交換、エレメント交換
新車点検、トラブル修理etc.etcで
弊社を御利用いただいております皆さん
ありがとうございます

さて・・・3月までにご注文を頂いているお客様の
新車が来ません
まったく、どうなっているんだろう
お待たせしております皆様、すみません

スズキのハスラー
人気がありすぎて、生産が追い付かなく
今注文しても8月、9月の予定だそうで
それは分かるのですが
順次納めているハズですので
もうそろそろ街を走るハスラーを
見かけてもいいようなもんですが見ますぅ?
おかしい・・・
ここが大企業と中小企業の
生産能力の違いなのでしょう
国道店の三原店長も
首を長くして待ってはいるのですが
如何ともしがたく申し訳ございません

さて、今日のよいニュースは
先ごろヤンキースでデビュー戦を飾った
田中将大選手の活躍を報じていた
今朝のニュースの内容によりますと

田中選手が、
不得手な語学力を補うためのコミュニケーションとして
日本製のレモン味の飴を同僚に配り
それがめっちゃめちゃ受けているそうで
仲間からの評判も上々なのだとか・・・

人間関係を良好にするレモン味の飴って
はちみつレモンCか
ほっとレモンのど飴か・・・
それともセレブご用達の特別な飴か・・・?
「そんな飴あるん?
 どこのメーカーだろう?」と亭主と話していましたら
なんと・・・ハイチュウを配ったそうです
   ニュースはこちら
マー君・成功の裏に気配りハイチュウ作戦

周りとのコミニューケーションをさせたい時には
最適なツールとして試してみたいですね

今日も一日お疲れ様でした
明日も宜しくお願いします

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村