2014年4月8日(火)  ハラハラと 舞う花びらに 初夏の風


暖かい一日でしたね

国道店お休みの今日は
佐古、蔵元界隈でウロウロ

今日、一番驚いたことは
家の駐車場で、私の隣に車を置かれている方と
初めて明るいうちにお会いしました
いつもは、私が家に帰り着くころに出勤していて
「お疲れ様~~~」などとあいさつを交わし
少し大柄ですが、とても礼儀正しくて
お洋服から「お水の方だな」と思っていましたが
今日、男性だという事が分かりました
何年間も、女性だと疑いもせず
お付き合いしてきたので衝撃でした

さて、表紙の写真は、
佐古の住民にはなじみの深い諏訪神社(おすわさん)
桜はまだ咲いていました

こちら蔵元公園
桜のアーチが美しいスポットデス

今日は始業式
明日は、多くの学校や園で入学、入園式
おめでとうございます
桜が待っていてくれたかもしれませんね

公園内で桜を見ていた一人と一匹

のどかな時間が過ぎていきます

大好きな川柳も、桜の季節にはお題が良いので
お粗末ですが次々浮かんできます
今日は初夏の風でした

国道店お休みの本日、
本店を御利用くださいました皆さん
ありがとうございました

明日も宜しくお願いします
今日も一日お疲れ様でした

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村