2012年3月27日(火)  かっわい~い\(^o^)/

2012年03月27日


阿南の商工会議所青年部のメンバーさんで
Facebookのお友達で、gooのブログ内でも
‘小川塗装!!ペンキ屋ブログ’で頑張ってらっしゃる
小川義宏さんがFBに投稿なさっていたお嬢様のお写真

あまりにかわいかったのでお借りしました
瞳が大きくて真っ黒ですね!!!

パパのコメントには
「保育園の表現会でした
 タヌキになったり
 ペンギンになったり
 小人になったりして
 楽しく演じていました
 途中泣いたりしたけれど、それも思い出です
 娘の成長が見れてほんとによい一日でした」

FBの投稿見てると「いいパパよね~」「いいママよね~」と
愛情たっぷりな様子が伝わってきます

小川君、ありがとう・・・
また楽しませてね

このお写真、やっぱボストン君のお嬢さんに
似てますよね~~~

さてさて、お子さまの卒園式、卒業式の時期ですね
「こんなに成長して」
いろんなシーンが
うわっと瞼に浮かんで来るのではないでしょうか

今日、うちの田中一也君に第一子が誕生しました
田中君、おめでとう

また、デレデレの写真をもらってきま~す

お父さんもお母さんもお疲れさんです
春休みがこれまた大変でしょうけど
頑張ってください

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年3月27日(火)  毎度、ありがとうございま~す♪

2012年03月27日


週明けの昨日はお車の納車
お車をお持ちいただいたお客様
お引き取りにいらして下さるお客様で
ごった返しておりましたが
不手際はございませんでしたでしょうか?

毎度ご利用いただきありがとうございます

超個性的なランドクルーザーです
今回は車検をご用命いただきました

バックドアの幌部はファスナーで開閉します

いいお車ですよね~
私のパジェロと交換してもらいたいほどです・・・
とお伝えすると「嫌です」と
本気で断られてしまいました

長らくお付き合いいただきありがとうございます
今回もご来店、ありがとうございました

昨日はあと2台ランクルがご入庫でした
こちらのお客様のランクルはエンジン不調

こちらのお客様のランクルは水漏れ

どなたもとっても大事にしておられます

工場をウロウロ
中野君がキャビンを上げて整備しています

キャビンが下りてきたらギロチョンだよ・・・と思うのですが
このつっかえ棒で固定されているようです

車検整備中です

こちらは長らくお使いのラジエーター
ゴミが・・・

水の漏れ跡もありますね

車検と同時に
ラジエーターの修理も一緒にさせていただきます

こちらは別のお車です
シリンダーヘッドにヒビが入って
圧縮が保てなくなっています

こちらはバンパーの交換です

この部品はDPFと言います

 ディーゼル車から排出される粒子状物質(PM)を捕集して
 大気への排出を大幅に減らす役割を果たしています
 なので、定期的に詰まります・・・

ルーフキャリアのご用命も頂いておりました

国道店では岡本君が澤さんに教えを受けています

「これ見てみ、こうなってこうなってこうだろ」

「あっ、はい」

「ほな、やってみ」

栄君はお客様へ不具合箇所のお見積りを作成中

ご用命を頂きましたお客様
新車を納めさせていただきましたお客様
ありがとうございました
引き続き宜しくお願い致します

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ