2012年3月17日(土)  かねふく質店の福永稔啓さん

2012年03月17日


本日は
ちょっと前まで
‘ボストン・かねふくのあるでないで’の
パーソナリティーを務め
軽快なリズムでリスナーを魅了し
今は、各種イベントの司会でひっぱりだこ
徳島の顔のお一人の福永稔啓さんから
お電話をいただきました

「森本さん、愛車‘ジャガー’が異音がするんです~」

困った時に顔を思い出していただけるのは
自動車屋冥利に尽きるんです
「福永さん、ありがとう」

ちょっと混んでおり
午後からのお伺いで申し訳ございませんでした

この看板、よくお見かけしますよね

企業のご紹介はこちらです かねふく質店

「では早速お車を拝見させて頂きま~す」

「何日もかかりますかね~」

うちの専務の喜多クン

「ちょっとボンネント開けてみましょうか」

福永さんの方が先に気が付かれてましたね
「あ~、もしかしてそれかも」

電子制御サスペンションのコネクターが
外れてただけでした

「良かったです
 重整備じゃなくて~」

福永さん、お電話を頂きありがとうございました
またお気にかかる事がございましたら
ご一報ください
馳せ参じます

おまけ・・・かねふくさんのHPをお探ししておりましたら
後藤君のブログの中に男前の福永さんを見つけました
    EYE CRAFT

世間は狭いですね
ご縁に感謝です

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年3月17日(土)  満車御礼「ありがとうございま~す」

2012年03月17日


今日の林自動車は
本店、国道店共に満車御礼です

こちらは国道店

整備スタッフも
お昼ご飯を食べる時間が
なかなか見つからなかった一日でした

こちらは奄美大島出身の栄悦郎君

タイヤ交換中

こちらは納車待ちの新車
売れに売れているホンダの‘Nbox’

希望NOの‘88’が2週連続で当たらず‘55’へ

後のスタイルもいいですね~

こちらは登録待ちの‘Vits’です

いいお色ですね

本日もご用命を頂きました皆様
ありがとうございました

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年3月17日(土)  お客様ご訪問


今日は、3代にわたりお付き合いいただいている
‘日野さん’のお宅にお邪魔させていただきました

表紙の写真は、2代目の奥様とお嬢様

お手入れされたお庭が
住む人のお人柄を表しているようです

新種のポインセチア

弱いアジアンタムもこんなに元気~~~

リベラ

白いお花はイベリス???

お庭の草抜きの話し
ご長男さんにお子さんが生まれるお話し
パパの話し
大学進学のお話と
姉妹のようなお二人

「お兄ちゃんに子どもが生まれたら
 おばさんだよ~」

そして、お母さんはおばあちゃんに

長年にわたりお付き合いを頂きありがとうございます

今後とも宜しくお願いします
広島での大学生活、Enjoyしてください
御伺いさせていただきありがとうございました

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年3月17日(土)  茜庵の今の季節の和菓子

2012年03月17日


今日は、徳島町の和菓子のお店‘茜庵’さんへ

やっぱりイチオシは‘いちご大福’ですよね~

んまぁ並んでる~~~

それから‘おぼた’
今日から彼岸の入りですね~

ぷるるんもちもちの‘ほんわらび’

そして、桜の匂いがぷ~ん
 ‘草餅’と‘桜餅’

いやもう、自分ちにも買いた~い

お店の入り口には‘桃’と‘椿’

最近茜庵さんで
久しくお会いしていなかった方と偶然お会いします

先日は、お茶とお花の先生の工藤先生に
今日は、父のお友達の御嬢さんと

「ありがとうございました」

お一人お一人のお客様を丁寧にお見送りする
幸せが口の中に広がる和菓子と
不思議な出会いをさせていただける茜庵さんの
‘今の季節の和菓子’のご紹介でした

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年3月17日(土)  めっちゃ面白い人‘東内守君’

2012年03月17日


めずらしく大真面目な顔で写っているのは
矢三で屋根屋を営んでいる
東内つとむ商店の‘東内守君’

太陽光発電のお勉強中ですって

私のブログにリンクさせていただいている
‘徳島の屋根をまもるくんブログ’

彼のブログのパターンは
 ・もちろんお仕事最優先
 ・とくしまラーメン情報
 (お汁を必ず平らげるのが特徴)
 ・所属している団体の会合など
 ・ご家族とのコミュニケーション

3月3日の号・・・
めっちゃ面白いのでご紹介させていただきまぁす

屋根をまもるくんブログ  御雛祭りの巻

いくつになってもアソビゴコロを
忘れない人でいたいですね

屋根でお困りのことがあったら
東内守君へご相談ください

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ