2012年1月17日(火) 徳島商工会議所青年部・第6回総務委員会
昨夜は、徳島商工会議所青年部の
第6回総務委員会が
徳島経済センターで開催されました
もうすぐすると南末広に移転するので
長らく市民に親しまれてきた建物ともお別れです
講演会などが開催されても
隙間から入ってくる風で
部屋が暖まりませんでしたよね
ちょっと遅れて入りましたら
もうすでに議論は白熱していて
尾方委員長さんが
身振り手振り
中筋会長さんは
鷹揚に聞いていらっしゃったものの
途中で大爆笑
キリリと担当副会長の
カメラマンの林君
屋根屋の親方・東内守君は真剣に
イマデヤの社長の今出さんは
どっしり構えていらっしゃいます
公認会計士の大寺さんと
アイズ情報の橋本さん
橋本さんとはお席がお隣でした
「三木さん、お風邪の具合はいかがですか?
みんなで心配してました」
こちらは商工会議所の青年部担当の
瀧野君と中川さん
「お世話になります」
担当例会の件、総会の件と
盛りだくさんでしたが
宜しくお願いします
続いて食事会は
前の活魚水産さんへ
食事会に来てまで‘税’について
打ち合わせしている皆さんです
中筋会長「かんぱ~い」
担当副会長の林さん「かんぱ~い」
前のお席にいらっしゃった
マルフクの福井さん
サカノの坂野さん
「かんぱ~い」
「福井さん、髪の毛、真っ黒ですけど
染めていらっしゃる?」
地毛だそうです・・・羨ましい
上質の生肉を食べてたら
白髪にならないのかもしれません
斜め前でいらっしゃった
徳島の派遣の草分け
SDセンターの小倉さん
「かんぱ~い」
「ね、小倉さん、そのブレス、
どうして2重にしてるの?」
一重では効き目が少ないのだそうです・・・
橋本さんと「かんぱ~い」
あの~すみませんが
おズボン、裏返ってきてますけど・・・
お正月休みで一気に・・・
これからの活動で元に戻りますように
尾方委員長の最後のお務め
割り勘の回収でした
昨日お会いできました皆さん
ありがとうございました
年明け次々と事業が入ってますけど
宜しくお願いします
徳島の商工業の振興の一翼を担う
徳島商工会議所青年部
総務委員会でした