2012年1月22日(日)  三宮駅構内

2012年01月22日


昨日は、神戸へ参りましたので
ロータリーの友横組み17ページに掲載されている
三宮駅構内のロータリーの広報活動‘液晶看板’を
グラフィックデザイナーの
神戸東RCの岩野了さんに案内してもらって
見てきました

いい感じ~
都会の洗練された広報活動です

今年度の国際ロータリー会長
カルヤン・パネルジーさん

こちらはこの地区の久野薫ガバナー

こちらが実物の久野ガバナー

実物が断然若々しくていいです~

そして奉仕活動

国際奉仕、新世代の育成、社会奉仕など
1週間ごとにテーマを変えて
流してくれるそうです

JRの駅はどこともありますから
多くの駅で見かけるようになれば
いいですね

と、私は思いますが、
お金をかけた広報活動が是か非か・・・
地区内、クラブ内でも
議論は続き悩ましいところではあります

いい活動を拝見させていただきました

岩野さん、ありがとうございました

昨日のセミナーの様子は
後日アップさせていただきます

お会いできました皆さん
ありがとうございました

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆