2023年1月28日(土)  佐古まちづくりの会開催~

2023年01月28日


冷たい一日でした
本日は、佐古まちづくりの会が開催され参加しました
場所は、佐古コミセンが空調設備工事中の為
椎野宮神社の社務所をお借りできました

外部から
徳島大学大学院社会産業理工学研究部の矢部拓也教授様
徳島市市民協働課の中野安代課長様
徳島市市民協働課の村部雅代課長補佐様
徳島市市民協働課の平石裕人担当課長補佐兼係長様が
お見えくださいました
お休みのところありがとうございました

この会は、ほとんどのメンバーさんが
ほとんど毎回皆出席な不思議な会です
地域を良くしていきたいという
共通の意識がある方ばかりが集っていて楽しい

徳島市議会議員の梯学さん
私は同級生で、みなからは「まんちゃん」と
呼ばれています
梯さんからは、先日から行われている
徳島市の未利用財産のサウンディング調査の件の
経過報告をお聞きしました

今回から、クリッパーの上田浩史社長さんと

喜多機械産業の喜多真一社長さんが
お仲間に加わってくださいましたイエ~イ

さらにパワーアップしてきました

徳島大学大学院社会産業理工学研究部の
矢部拓也先生は、今日も絶好調でした

勉強になりありがとうございました

引き続きの案件で、
議題1、0~12歳の保育環境の充実
議題2、ご高齢の方へのフォロー
議題3、空き家対策

今更ですが「あいさつ運動」や
今はマルシェなどと呼ばれている日曜市の復活
町内会への参加のメリット!
特典を分かりやすく
例として、町内会長を引き受けてくれているお宅は
もれなく意中の保育園に入園が可能です
などの意見が出ました  いいですね

この会は、
10年程度先の将来を見据えて
今後目指す地域の将来像と
その実現のために
地域住民が主体となって行う取り組みの方針や
具体的な事業を策定していくというもの

次回会議は2月19日(日)10時~12時
佐古が良くなっていきますように願って

会議の後、椎野宮神社中腹から降りてきて
下の松うらさんで「阿波とんとん豆乳鍋」ランチを
頂いて帰りました

2023年1月26日(木)  スズキ・ソリオHYBRID MZ お買い上げありがとうございました!

2023年01月28日


ご家族ご一家様のお車すべてを
お買い上げくださっているO様から
ご注文をいただいていた
スズキ・ソリオHYBRID MZが
搬入されてきました

お色はクラッシーブラウンメタリック

台数があまり多くない個性的なお色です

10月半ばにご契約下さって
3か月お待ちいただき
長らくお待たせいたしました

オプションは
・全方位モニター付き9インチメモリーナビ
・後部専用モニターセット
・ETC車載器(ビルトインタイプ)
・ドライブレコーダーミラー型/M1000
・後部三面カーフィルム貼り
・ワイドバイザー  などなど

この度もまた弊社でお車をお買い上げくださいまして
ありがとうございました
納車時よろしくお願いします

スズキソリオ、パパイヤ鈴木さんのCMが印象的な
GOOD パフォーマンスコンパクトカーです

情報はこちらです 
  SOLIO HYBRID

GOOD POINTSは
エコ、デザイン、広さ、安心、
使いやすさ、快適性・・・
乗用車をご購入の際には
ぜひオススメするお車です

2023年1月25日(水)  スズキ・スペーシアお買い上げありがとうございました

2023年01月28日


今週水曜日には H様がお買い上げくださいました
スズキ・スペーシアHYBRID G 3型が
搬入されてきました
お色が、ブルーイッシュブラックパール

昨年の10月1日にご注文いただき
ほぼ4か月お待ちいただき
長らくお待たせして申し訳ございません

オプションは
スタンダード8インチナビ
カメラコントロールキット
前後ドライブレコーダー
ETC車載器(ビルトインタイプ)
希望ナンバー  などなど

納車時よろしくお願いします

「スペーシアで行こう~
 スペーシアで行こう~」でお馴染みのCM
ザ かぞくの乗り物

情報はこちらです 
    広くて使いやすい空間や
    スムーズで低燃費な走り
    先進の安全装備が充実!
      スペーシア

ブログをご覧くださっていますお客様へ
4月から新入社員を迎える会社様
そろそろ乗り換え時期の会社様
4月から新生活が始まる皆様は
注文からお車が届くまで
軽自動車は車種により1~4か月ほど
お時間がかかりますので
そろそろご準備なさって下さいね~