2022年5月4日(水)  みどりの日


みどりの日の祝日は、
すこぶるお天気の好い一日でした

表紙の写真は、毎祝日に、
日章旗を掲げてくれている神社総代さんのお家。
いつもありがとうございます

ふと見ると、田んぼには水が張られ、
田植えも終わってました

とても爽やかな風が吹いていて、
のどかな徳島の五月の風景が広がっています

今日は、通勤道にある
椎野宮神社の真ん前の「松うら」さん

覗いてみると、たくさんお惣菜が出来上がっていて、

実家に買って差し入れしてきました

駐車場はないのかと思っていましたら、
お店の裏に10台ほどの駐車場があるそうです

新店をOPENして、まだ10日ほどなのに、
近所の方が続々と足を運んでこられてました

南佐古は、まったくお店がないので、
地域の方々に待ちに待たれたお店だったでしょうね
OPEN,ありがとうございます
オススメのお店です

今日は、ハローズにトウモロコシが並んでいたので、
茹でました 岐阜産でした

夏ですね 美味しかったですよ

これから徳島産のトウモロコシが出てくるのが
楽しみです

GWも残すは明日だけになりました
明後日から営業を再開しますので
宜しくお願いします

今日も一日ありがとうございました

2022年5月3日(火)  鳴門の野口モータースさんにお世話になりました


まさに五月晴れの一日
今日は、存分にアウトドアを楽しめましたね
御日様の恩恵に感謝です

さて、今日は、3トン車にお乗りのお客様にトラブルがあり、
鳴門の野口モータースさんがレスキューに行ってくれて、
搬送してきてくれました

下ろす準備~キビキビしてカッコイイ

作業もテキパキ

野口さんは、野口モータースの社長さんで、
若い!41歳ですよ。働き盛りです

今から70歳まで社長して~
70を超えたら後進に譲って、
譲ってからも見守り隊として20年残るとすると、
今からまだ50年もある~~~~~
元気で業界の一翼を担ってください

野口さんは、
業界団体のロータス徳島支部の運営委員長さんをなさっていて、
自動車業界の動向をよくご存じで、
親切にも勉強になる事をいつも教えてもらってます

今日も勉強になりました ありがとう


次なる出張現場へとじゃあ、気を付けて~~~~~

今年のGWには、
日浅モータースさん、伸明自動車さん、野口モータースさん、
業界の方に大変お世話になった 心よりありがとう
引き続きよろしくお願いします

私共のGWのカレンダーは以下のようになっています

お電話をいただきましたら、
私の携帯に転送になる事になってますので、
お困りなことがございましたら、
どうぞご遠慮なくご連絡ください

GWも残り二日となりました
楽しまれてくださいね~

GW中も変わらずお仕事の皆様はお疲れさまです

2022年5月2日(月)  亭主が高知に鰻を食べに行きました


5月の初平日、
今日は、学校もありましたし、
平日でしたので、お仕事の皆さんも多かったと思います

働くお車が多いと、故障修理も多く発生し、
今日はヘビーなご用命が何件か重なり、
トラブルに遭われた皆様、お疲れさまでした

出張を依頼させていただきました
ご同業の皆さん、リース会社様、
お世話になりありがとうございました

今日は、私はお仕事でしたので、
お友達が誘ってくださって、
ドライブがてら
高知へ鰻を食べに行った亭主からの情報~

高知の竜馬空港の鰻の有名店
「きた本」へ行って来たそうです

蓋からはみ出しとるし

美味しかったそうですよ
高知へ行かれる際にはぜひオススメですって
誘ってくださった田中さ~ん、ありがとうございました

さて、明日からは、GWも終盤の3日間ですね
私も電話番はあと3日、
私共のGWのカレンダーは以下のようになっています

お電話をいただきましたら、
私の携帯に転送になる事になってますので、
お困りなことがございましたら、
どうぞご遠慮なくご連絡ください

GW中も変わらずお仕事の皆様はお疲れさまです

2022年5月1日(日)  佐古界隈のお店さん


5月初日です
風が強くて冷たい一日でした

本日もご連絡をいただきました皆様、
ありがとうございました

さて、今日は、会社へ行く道の椎野宮神社の
ツツジを見てきました
見事に咲いてます

小学校の時には、この季節には
椎野宮神社に写生大会へ行ってました
綺麗に整備されています

椎野宮神社の真ん前に、新しいお店が出来ていて、
前から気になっていたので覗いてみました

「松うら」と書いてます
店内はこんな感じです
店内でも食べれるし、
テイクアウトでお惣菜も並んでました

メニュー~

主には鉄板焼きのお店らしいです

知っている人は知っている、
平石さんちの千晶さんが切り盛りされてらっしゃいました
お姉さんに会いたい方は、ここにいらっしゃいますので、
元気貰いにぜひ行かれてみられて下さい
駐車場がないようでしたので、チャリでどうぞ

そこから東へ あんみつ姫さん

今日も二代目さんがご夫婦で
ひっきりなしのお客様をおもてなしされてました

ここ、コーヒーが美味しいんですよね
今日は、ミルクも砂糖も入れて

店内にもお客さん、
テイクアウトのお客さんもいらっしゃるので、
猫の手も借りたいくらい忙しそうでした

窓から見える風景には、
観光ボランティアのガイドさんの先導で、
20名ほどのパーティーが歩いて通り過ぎました

佐古は見所たくさんありますからね~
あんみつ姫さんの前の諏訪神社も、
ただ今ツツジが満開ですのでご参拝ください

明日は、お仕事の方もいらっしゃいますね。
勤労ご苦労様です

私共のGWのカレンダーは以下のようになっています

お電話をいただきましたら、
私の携帯に転送になる事になってますので、
お困りなことがございましたら、
どうぞご遠慮なくご連絡ください

それでは、今日も一日お疲れさまでした