2021年9月28日(火) 自動車特定整備事業認証の看板到着!
国道店定休日の本日、
弊社本店をご利用くださいまして、
また、ご来店くださいましてありがとうございました
今日は、本店は、
ワクチン接種休暇を取得しているスタッフさんが2名いて、
(コロナワクチン接種後は、3日休暇があります)
整備士さん5名でお仕事頑張ってくれてました
国道店も定休日だったこともあり、
目の回るような忙しさだったそうです
もしかして、直ちに出動できなかったお客様、
お時間を頂戴いたしましたお客様、
申し訳ございませんでした
さて、国道店より5か月遅れて、
(国道店には4月15日に看板が届きました)
今日本店に、新しい工場資格、
四国運輸局長認証の自動車特性整備事業の
看板が届きました
黄色が今まで使っていた看板、
緑が新しい工場資格の看板にアップグレード
この資格を取ったことによって、
①自動運行装置の取り外しや作動に影響を及ぼす恐れがある整備や改造
②衝突被害軽減制動装置(いわゆる自動ブレーキ)、
自動命令型操舵機能(いわゆるレーンキープ)に用いられる
前方をセンシングするためのカメラ等の取り外しや機能調整
③①、②に係るカメラ、レーダー等が
取り付けられている車体前部(バンパ、グリル)、
窓ガラスの脱着
等の作業も公式に行えますのでどうぞご安心ください
資格取得には、自動車検査員のスタッフさんが、
講習を受けに行って勉強して試験に通って、
よく頑張ってくれました
これで、両店舗取得出来ましたので、
自動ブレーキなどの安全先進機能が付いているお車の
車検や点検や整備も、どうぞご安心してお任せください
* * * * * * *
さて、今日は、近所のヘアーサロンKiteさんの
お二階の台所をお借りして、
お料理がとってもお上手な方で、
お宅にお邪魔してお料理を作ってくれるという料理人の方に、
晩御飯を作ってもらいました
伝説の家政婦、タサン志摩さんのような方が、
いらっしゃるんですね
うちが、実家も合わせて5人前、
元木先生のところも実家と合わせて5人前、
〆て10人前の二日分のおかずを2時間で作ってくれたので、
今日はそれを盛り付けるだけ
ありがたい~感謝していただきます
それでは、今日も一日お疲れさまでした
明日も宜しくお願いします