2021年6月25日(金) 本日もご利用いただきありがとうございました!
梅雨入りより42日目、
降ったり止んだりじめ~っとした一日でした
表紙の写真は、国道店、柳澤千尋君が
エンジンオイル交換のお客様の作業中
本日も、車検、法定点検、リース点検、
タイヤ交換、故障修理、ワイパー交換、
エンジンオイル交換、エレメント交換
新車点検、新車ご購入相談、
スズキの愛車無料点検etc.etcで
弊社をご利用いただきありがとうございました
また、ご来店くださいました皆様、ありがとうございました
本店の第二工場には、
高齢者スタッフの石田さんが、
タイヤ交換の看板を作成してくれていました
これはまだ仕掛かりだそうです
出来上がりが楽しみ~
石田さんは、元は看板屋さんで、
徳バスのボディーに手書きで看板を描いていた職人さんで、
工場も塗装が剥げている箇所があったら
片っ端から塗ってくれて、いつもピッカピカです
プロにお願いしたら、たぶん何百万もかかっている作業を
日々修復してくれて、ご縁に感謝するばかりです
話は変わりまして、今日のランチタイムには、
所属する徳島南ロータリークラブの
今年度最終例会がありました
今年度は、弊社の保険業務で一緒にお仕事をしてくださっている
iguホケンプランナーの前田仁志専務さんが会長さんを務められ、
私は、前田さんより「司会を手伝って~」と言われて
一年間SAAというお役を拝命し、
昨日は「お疲れ様」の花束をいただきました
私が今年度拝命していたお役は、
次年度は、南矢三の「東内つとむ商店」の東内守社長さんが
務めることになり、バトンタッチしました
しっかり頑張ってください~
うちのクラブは、表裏が全くないクラブで、
悪意のある人は一人もいませんので
気兼ねなく交友を深めることが出来るいいクラブです
ロータリーの年度は一年一年、
来週の金曜日からは新しい年度が始まります
2021-2022年度の会長さんは、
ご同業と言えばご同業かもしれませんが、
規模が全く違うダイナミックな商いをしている
株式会社四国車体の井上俊裕社長さんが
会長をお務めになられます
いつもニコニコして、大勢からの人物評価は、
「後ろからバットで殴っていっても
振り向いて『なんかあったん?』と言える人」
大きな人です 楽しみにしています
お時間の許す方で今年度最後の集合写真を撮りました
楽しい仲間が集うクラブ公式ブログはこちらです
2020-2021年度最終例会!
今、私3つ、ブログやってるんですよね
会社のブログと、
徳島南ロータリークラブのブログと、
佐古のボランティア運営協議会のブログ・・・
記録媒体というよりは、記憶媒体と考えています
外付けのHDDやね
* * * * * * *
明日は月の最終日の土曜日で、
本店は、明日、明後日と定休日となっています
ご不便をおかけいたしますが国道店をご利用ください
それでは、今日も一日お疲れさまでした