2021年6月11日(金)  両国のボストン屋さんへお洋服を取りに行って来ました


今日は、6月5日に徳島新聞に掲載された
紳士服製造技能士 国家検定1級合格者 高橋絵奈さんに
オーダーのスーツを注文していて、
仕上がったと連絡をいただき取りに行って来ました
表紙の写真は、徳島新聞掲載記事です
徳島県内で女性がこの資格を取得したのは初めてなんですって
ボストン屋さんにん十年前にお嫁さんに来てくれた
高橋絵奈さん、おめでとう~~~~~
めっちゃ頑張ったんやね~~~

ご主人のボストン君は「奇跡の嫁」って言ってますけど、
そんなん言われてみたいですよね
それほど頑張ってくれてましたものね。
持つべきものは、よき伴侶。
見習いたいものです

作ってもらったスーツはこちら

お仕事着の真っ黒なスーツ、
今まで着ていたスーツが、作業着なので、
どれも傷んできていたので、
思い切って作ってもらいました

何が良いって、襟の形やボタン、
スカート丈の長さや、ベルトをするかしないかなど、
すべて自分の好きな仕様にしてくれて、
一番今回良かったなと思うのは、
黒のスーツって、微妙に色や生地の質が違って、
セットアップにするのに気を付けなければ、
上下違う組み合わせで着てしまってたりするので、
その旨を絵奈さんにお伝えすると、
「じゃあ、スカートの裏地も上の裏地と一緒にしましょうか?」
と、ご提案いただき「なるほど~」
オーダーだと普段使いの困りごとも
プロの技から提案いただけるんじゃ~

こちらはペーズリー柄、

こちらはドット柄、

一目瞭然でとっても便利~
これで絶対に間違わんね安心、安心

しかも、伸び~る生地で作ってもらったので、
動きやすさ万全
たぶん仕事もはかどると思う~
絵奈さん、ありがとう~

紳士服のみならず、女性用もバンバン受付されているそうですので、
お仕事シーンで、きちっとしたスーツが必需品の皆さんは、
両国のボストン屋さんへ
今、イチオシのお店です

*   *   *   *   *   *

週末ですね
本日も御利用くださいました皆様、
ご来店くださいました皆様、
大変ありがとうございました
明日も宜しくお願いします

今日も一日お疲れさまでした