2020年11月30日(月) スズキ・ジムニーお買い上げありがとうございました

2020年12月07日


11月の最終日には、
ベテラン整備スタッフの宇山和雄君の
お友達がお買いあげ下さいました
スズキ・ジムニー XC M/Tが搬入されてきました

お色は王道のジャングルグリーン

宇山君のお友達のAさん、
ジムニーからジムニーのお乗り換えに、
宇山君にお声がけをいただきありがとうございました

二代目ジムニーで
楽しい思い出がたくさんたくさんできますように
安心、安全で快適なお車ライフを
スタッフ一同お祈りしています
次回は一か月点検でお待ちしています

ブログをご覧くださっている皆さんへ
ジムニーの納期は、
一年半くらいかかっていたのが
少し早まりご成約からほぼ一年で届くようになったそうですよ~
ジムニーをご検討の際はぜひお声がけください 

2020年11月29日(日) 東新町アーケードの「日本料理 東條」さん

2020年12月07日


日曜日には、昨年亡くなった叔母の法事があり、
法事の後、親戚で一席設けてくれてました

場所は、東新町アーケードの「日本料理の東條」さん

・付き出し~

・お汁

・お刺身~

・ふぐ肝の酢の物

・鴨のお一人様鍋

・焼き物と、里芋饅頭のあんかけ

・鯛めしとお漬物~

・デザート 

オーナーさん兼料理人の東條さん

うちの父とは知り合いだったらしく、
一緒に記念撮影
日本料理の東條さん、また来ます
飲食業は、今大変ですけど頑張って下さい

※東條さんは富田町にありましたが、
 1年位前に移転されて
 東新町アーケードでOPENされたそうです
 まったく存じ上げませんでした
 オススメのおみせです

2020年11月27日(金)  一般社団法人徳島県自動車整備振興会研究会


金曜日には、所属する業界の団体、
一般社団法人徳島県自動車整備振興会の
各支部の三役が対象の研究会がありました

開会のご挨拶を問う会会長の北島義貴会長

司会は、同会事務職の浜裕子さん
同級生です活躍嬉しいです

ご講演ゲストは、
東京大学大学院法学政治学研究科の教授、
小原政博先生でした

先生は、東京大学をご卒業後、
バークレー大学で修士号を取得、
1980年に外務省に入り、
アジア大洋州審議官、
在シドニー総領事、
在上海総領事などをお務めになられた徳島人、
ロータリーで同じクラブの近藤淳さんの甥御さんでいらっしゃって、
11月に徳島新聞にもご活躍が掲載されていました

ご講演タイトルは、
「コロナパンデミックと米国大統領選挙後の世界の行方」

私たち一人一人がコロナ禍でやるべきことは、
自由社会での責任を自覚して、
安全のために行動すること とおっしゃってました

公共精神に優れている高い民意で
コロナを乗り切りたいですね

北島義貴会長より謝辞

義貴会長、いいお話をお聞きできて
小原先生をお招きいただきありがとうございました~

*   *   *   *   *   *   *

講演会の時間までクレメントの一階をウロウロ、
スタバだけではなくて、
正面に瀧の焼き餅の和田乃屋さん

その向こうが大判焼の御座候さん

スムージーなどのRAKICHAさん

ベーカーリーもできてました

靴のシンデレラさんが二階に行って、
様子の変わったクレメントさん1階でした