2020年12月11日(金)  ダイハツ・ハイゼット トラックお買い上げありがとうございました!

2020年12月11日


暖かい一日でした

本日も車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検新車ご購入相談、
試乗車試乗etc.etcで
弊社をご利用いただきありがとうございます
また、ご来店くださいました皆様も
ありがとうございました

今日は、お取引様が新しくご購入してくださった
ダイハツハイゼットトラックが搬入されてきました

ホディーカラーは、ブライトシルバーメタリック

数ある自動車販売店の中から、
今回、前店長の三原さんにお声をおかけくださいまして
ありがとうございました
納車時宜しくお願いします

来週から寒くなるとの予想から、
スタットレスタイヤ交換のご予約を多くいただいています

倉庫の中はタイヤでタイヤでとなっておりますので、
三密にならないように時間差でご予約をお入れしています

どうぞご協力ください

話は変わりまして、
愛犬ケンシロウは、午前中は亭主の事務所でいて、
午後だいたい2時以降はうちの事務所でいます

亭主の事務所に迎えに行ったら、
ちょうどお散歩に行っていて
向こうから帰って来るのが見えました

なんか、看板が賑やかで、徳島じゃないみたい~。
韓国か、下町のような写真が撮れました

ケンシロウは、今年4回心臓発作で
ひきつけを起こして倒れましたけど
お薬があって、倒れる前と同じくらいの状態を保っています

一日でも長生きしてもらいたいです

*   *   *   *   *   *   *

コロナの感染は拡大するばかりです
神奈川県にいる妹とは、
「もう生きて会えないかも」
「いや、私はまだ収束後の可能性があっても、
 両親は生きてるうちには会えないかも」と思ったりします

知り合いのお嬢さんが大学病院へ勤めていて、
コロナが流行しだしてからは、
もしも自分が感染したら勤務先に迷惑がかかると、
友達にも合わず、
家に帰ってきても、家族との団欒もせず、
自分の部屋に閉じこもりきりで、
また明日になったら勤務先へ出勤しての
繰り返しの日々を10か月も送っています

医療に従事する方々は、感染の脅威にさらされながら勤めて
私生活でも旅行も食事にも行かずずっと自粛を続けているのに、
GO TOはないよね
安倍政権の方針で、
インバウンドで景気を支えてきたことから
飲食、観光業に従事する人が国民の約1割もいて、
こちらも放っておけない気持ちもよくわかる・・・

こうなったら、重傷者は、人の手を介さない、
高濃度酸素カプセルなどに入ってもらって
肺機能の低下を助けるくらいの治療しか
できなくなるかもしれないですね
医療従事者の方々のご負担にならないような
生活をしないと申し訳ないですね

これ以上感染拡大が続きませんように、
早く収束してくれますよう心から願って

今日も一日お疲れさまでした
コロナに付け入れられませんように、
栄養と睡眠を十分にとって備えましょう