2020年11月1日(日) お諏訪神社の例大祭準備に参加しました
11月初日です
今日は、お諏訪神社の11月5日の例大祭に向けて、
幟旗の設置と提灯の設置作業があり
参加してきました
今日のご奉仕のメンバーです
この急な階段に春のお花見の時期、
秋の例大祭の時期、迎春の時期に
提灯を設置するんです
上の本堂周辺にも~
ここは毎回、富士スレートの馬淵社長さんの係りです
本堂完成
神馬も綺麗に拭いて~
神馬君もこれで気持ちよく例大祭を迎えれるね~
拭き掃除は、今回、同級生の
アトリエケイ主宰の阿賀谷恵子さんが
お手伝いしてくれましたありがとう~~~
本堂も社務所もピッカピカになりました
拭き掃除三人組~
オートクチュール板東の板東美千代さんを囲んで
上で、これから若宮神社から眉山山頂までを
トレッキングするIさん一家にお会いしました
パパ。めっちゃかっこいい
眉山山頂までイイネ気を付けて行ってらっしゃ~い
ただいまお諏訪は飾り付けで
ものすごく華やかになっていますので
どうぞ参拝にいらっしゃってください
お諏訪の例大祭準備の様子でした
例大祭は、今年はお神輿は出ませんが、
11月5日、10時から神事を執り行うそうで、
どなたでも参加できますのでお越しください
* * * * * * *
本日、弊社をご利用くださいました皆様、
ご来店くださいました皆様、
ありがとうございました
明日から始まる一週間も
いいことたくさん起きますように
今日も一日お疲れさまでした