2020年9月19日(土)  昨日のランチタイムはロータリーの例会でした

2020年09月20日


昨日のランチタイムは
所属する徳島南ロータリークラブの例会に参加しました

1時間のうち、前半30分がお食事と会長挨拶などの議事、
後半30分は、外部からゲストをお招きしてお話をお聞きしたり、
会員の中から経営の事、ご自分の所属する業界の事、
ご自分の生き方など、思い思いに語っていただき拝聴します

今週のスピーカーは、
葬祭業務全般・慶弔花輪・葬祭関連商品の販売・生花販売・式場、
イベント会場設営・イベント企画・プロデュース などを手掛ける
株式会社イマデヤの今出貴士社長さん

私、この社長さん、弟の葬儀で焼香のトリをお務め下さいまして、
品のある立ち振る舞いによって、葬儀が美しく終われたと
今でも感謝しています

お話の内容は、2年ほど前に、
市民後見人制度の講習を東京大学へ受講しに行ったことが中心で、
無事終了されたそうです
熱心に通われていらっしゃいましたものね。

最近は、孤独死をされた方とか、
身寄りのない方も多いですので、
葬儀社さんとして
制度を知っておかないといけないんでしょうね
非常にお商売熱心な方です
お話しお聞きしありがとうございました

さて、我々のクラブは、今回の例会から例会場の変更で、
ホテルクレメントさんで例会を開催しています

今年度のクラブ会長は、
弊社の保険の契約をコラボしてみてくださっている
igu保険プランナーの前田仁志専務

一年間ガンバッテ~~~

今週の司会は、さくら税理士法人の
公認会計士の大寺健司さんでした

宝タクシーの森本通仁社長さんもご活躍~

山口農園の山口和行社長さんは
今年度は公共イメージ委員会の委員長さんで、
熱心にメモられてらっしゃいました

クラブの公式ブログも私が担当していて、
詳細はそちらからどうぞ  通算2290回例会
   

お会いできました皆さん、ありがとう
また来週~~~~~

個性豊かな仲間が集うロータリーの様子でした

2020年9月18日(金)  スズキ・スペーシアギヤ お買い上げありがとうございました!

2020年09月18日


どんよりしてそれでいて蒸し暑い一日です

本日も弊社をご利用くださいまして、
またご来店くださいましてありがとうございます
終業までよろしくお願いします

さて、今朝は、本店へ、営業の川真田さんの
長~いおつきあいのN様のお兄様がお買い上げくださいました
SUVな軽ハイトワゴン
SPACIA GEAR・XZが搬入されています

お色はオフブルーメタリック ガンメタリック2トーンルーフ
渋くて活動的で幅広い年齢層で人気のお色です

スペーシアギヤのキャッチフレーズは、
「遊びゴコロにギアを入れろ」イイネ
情報はこちらです  スペーシアギア

カーナビ、ドライブレコーダーを取り付けての納車となります
納車時よろしくお願いします

ブログをご覧くださる皆さんへ
新しいデザイン、新しい装備、
安全性能が充実しているお車が
ゾクゾク投入されています
お車ご購入の際にはお声がけくださいね~~~

そして、今日は、午後から
コンピューターシステム開発・販売の
ディーアイシージャパンの湯本覚所長さんが来てくださいました

本社の経理担当の前田さんと、
国道店店長の山岡さんを中心に、
売上の形式をカスタマイズしてもらうための聞き取り~
で、打ち合わせ~

我々の意見に耳を傾けてくれて、
あらかじめ作ってきていたソフトに
さらに修正して次回納品してくれる予定になりました

湯本所長さん、いらしてくださってありがとう
次なるお客様のところへお気を付けて~~~~~

本日も、ご利用くださいました皆様、
ご来店くださいました皆様ありがとうございました

明日から4連休になる方もいらっしゃいますね
弊社の営業は、
19日(土) 両店舗営業
20日(日) 国道店のみ営業
21日(月) 国道店のみ営業
22日(火) 両店舗休業 となっています

気になる箇所があります際にはお早めに見せてください

それでは、今日も一日お疲れさまでした
明日も宜しくお願いします

2020年9月17日(木)  本日もありがとうございました!


雨が降りそうな空模様ですね
週末からの4連休は晴れの予想ですので、
絶好のアウトドア日和になりますように

表紙の二人は、本店の宇山和雄君と近藤哲也君、
お子さんへ
パパは今日もハツラツとお仕事してましたよ~
いい笑顔
「お車の事ならどうぞ頼りにしてください」

本日も、弊社をご利用くださいまして、
またご来店くださいましてありがとうございました

今日は、青春時代を何十年も徳島で過ごされてきたお客様が、
お里の香川県にお帰りになる話をお聞きしたり、
腰の調子が悪い整備士さんがいたりで、
心配や不安が多く、気持ちが上向かない一日でした

今日より明日が明るい一日でありますように
今日も一日お疲れさまでした

2020年9月16日(水)  スズキ・ジムニーでソロキャンプ(^O^)/


国道店定休日の昨日今日、
本店をご利用くださいました皆様、
ご来店くださいました皆様、
大変ありがとうございました

私は、美容院へ行ったり、病院へ行ったり、
ネイルサロンへ行ったり、料理をしたり、
所属する団体の用事を済ませたり、
親孝行をしたり、
久しぶりの二連休、おかげさまで超充実でした

皆さんが熱心にアップされているFacebookも、
横目でチラチラ見させていただき
「いいなぁ」「羨ましいなぁ」と
時間が取れないわが身なので楽しませてもらっていて、
先日ジムニーをお買い上げくださいましたお友達が
ソロキャンプを楽しんでいらっしゃる様子を発見
めちゃめちゃ絵になる~~~
メーカーのカタログからとってきたみたい
このお友達、写真のセンスも抜群なんですよね
国道店の店頭に引き伸ばして飾らせてもらいたいです

「ブログネタに使っていいで?」とご了解を貰って、
今日はソロキャンプネタをご紹介です

最近、「ヒロシのぼっちキャンプ」なる番組もあるほど
一人で楽しむキャンプが流行っていて、
お友達も念願のジムニーが届いてから
月一のペースでキャンプを楽しんでいらっしゃるそうです

今回は、あじさいキャンプ場、
先月は、四国山岳植物園 岳人の森、
先先月は、二本栗キャンプ場、
その前の月は、まぜのおかオートキャンプ場、
ジムニーという相棒を得て、
人生飛び切り楽しんでらっしゃるご様子、

「土の上にシート敷いて寝るなんて無理~」とか、
「イノシシやクマが襲ってくるのでは?」
などと不安で夜眠れない人には到底無理ですけど、
ジムニーのコンセプトは
その先にある、まだ見ぬ世界へ
情報はこちらです SUZUKI・jimmny

見たことのない世界を体験されたい方は、
ぜひジムニーを手にされてください

まだ見ぬ世界を発信していただいてありがとう~~~!
ますます楽しまれてください
ブログネタにご協力下さって
ありがとうございました心より

2020年9月14日(月)  オリックス自動車のいまのりチケットでオイル交換~!


日中のど真ん中の時間を除き、
すっかり秋らしいと感じた一週間の始まりでした

本日も、弊社をご利用くださいまして、
またご来店くださいましてありがとうございました

表紙の写真は、オリックス自動車さんの
個人リース「いまのりくん」でお車を購入された
O様のスズキジムニー

リース契約についているオイル無料チケットで
オイル交換にご来店くださいました
ありがとうございます

「いまのりってどんなシステム?」ってお思いの方に、
ちょっとご説明させてください

お車は、ご自身がお乗りになりたいお車選びから始まり~
もちろん、ナビやドラレコなどオプションも
付けたいものを付けられます

車種やオプションで、ご購入の総額が出たら、
お支払方法の選択肢として、
現金でご購入になられるか、
銀行から借入してご購入するか、
ローンを組むか、リースにするか、
お客様に合わせたプランをお選びください

現金やローンで購入する時と何が違うかというと、
毎年発生する自動車税や、
車検代、オイルなどが含まれています
しかも、リース期間満了時には
車がもらえちゃいます

期間中、自動車保険を含めることも可能です

ご契約の流れは、
申し込み  リース審査  ご契約 
登録  納車 となります

お車ご購入の際にはリースもぜひご検討ください

O様、オイル交換にいらしてくださいまして
ありがとうございました~
また次回お待ちしています

*   *   *   *   *   *   *

自民党の総裁選は、菅さんが選ばれましたね
他候補のパクリではありますが「納得と共感」
今より暮らしが良くなりますことを期待しています

それでは皆様、今日も一日お疲れさまでした

※明日火曜日と、第三水曜のあさっては
 国道店は定休日となっています
 ご不便をおかけいたしますが本店をご利用ください