2020年9月6日(日)  本日もご利用ありがとうございました!


日曜日の本日、朝はこんなにお天気が良く、
「徳島は台風関係ないんだろうか?」などと思っていたのに、
降ってきましたね風も強いです
皆様戸締りを厳重に

本日も、ご利用いただきました皆様、
ご来店くださいました皆様、ありがとうございました

先日から私の愛車パジェロが調子が悪く、
今日は、空きの時間に近藤工場長が診てくれました
診断機を接続中

どんなに調子が悪いかというと、
例えば、アクセルを踏み込んだ時に、
スピードがダイレクトに上がっていかない。
パーキングからドライブに入れても、
ドライブモードにならず、
再度入れなおすと何とか動き出す。
キーをONにしても躊躇するときがある。
などなど動作がスムーズに伝わっていかないんです

近藤工場長の診断によると、
ミッションのコンピューターが壊れているか、
エンジンのコンピューターが壊れているか
たぶん、どちらかという診断でした

これ以降の正確な診断は、
三菱自動車へ依頼して診断してもらうそうです
うちは町医者ですので、より専門的な整備になる場合は、
各メーカーのディーラーへ依頼します

10年6万キロで、コンピューターが壊れるって、
車検整備で定期消耗品を交換して、
エンジンオイルを交換さえしていれば
20年でも乗れると思っていたのに、
今更ながらですが、車って壊れるんですね
嫌な予感がしてたんです
まだ乗りたいんでよろしくお願いします

さて、ウーバーイーツのスタッフさんのごとく、
おやつを差し入れしてくれたのは、うちの亭主

鳴門スカイラインの展望台に
「フレンチモンスター」というお菓子屋さんが
6月にOPENしたのをご存じです?

そのお店の「月へ鳴門へ」というお菓子を
買ってきてくれました

柔らかいサブレに、
鳴門金時のクリームをたっぷりサンドした焼き菓子

ブレークしているそうですよ

情報はこちらです 徳島とフランスのコラボスウィーツ

鳴門へ行かれましたらぜひうちの海の景色を眺めて、
お菓子をお土産に買ってお帰り下さいね~

それでは、今晩台風に備えながら不安な夜を過ごしましょう
では、無事に明日を迎えることができますように
今日も一日お疲れさまでした

2020年9月5日(土)  双葉自動車の大浦工場長さん

2020年09月06日


※写真、向かって右が双葉自動車の大浦護工場長さん
 向かって左が、弊社の国道店・近藤諒一工場長です
二人ともいいお顔です

昨日は、ブログを書きかけてタイムアウトとなり
アップできずに申し訳ございません

今までに経験したことのないような
大型の台風が九州に近づいています

15年ほど前に海外奉仕でよくバングラデシュへ行ってまして、
バングラデシュの気候は、熱帯モンスーン気候帯で、
4~5月は暑季、6~10が雨季で、
台風は台風とは言わずサイクロンと言います

気候帯によって発生する低気圧の名称が違って、
アメリカではハリケーンと言い、
そのうち日本も熱帯モンスーン気候帯に属し、
日中の気温が40℃に、マラリアが発生する地域になり、
台風の事もサイクロンというようになるかもしれません

バングラデシュは、北海道ほどの面積に
1億4千万人が暮らす国で、人がウヨウヨいます

バスも列車も、

フェリーも乗り物は何でも乗車率300%超えで、
定員オーバーで転覆することもしばしば

その国民が一斉に昼の12時ごろから、
大学構内や街から、皆どこへともなく消えていき、
日の暮れの17時ごろから、
どこからかまたウヨウヨ人が出てきて、
23時ごろまでが活動の時間、
お昼から夕方まで5時間ほどは
暑くて活動できないので各自めんめに休憩タイムでした
日本も「日中は日陰で身体を休ませたほうがいいんちがうん」
と思った今年の夏、やっぱり熱帯気候帯に近づいてます

さて、本日も、弊社をご利用いただき、
またご来店いただきありがとうございました

今日は、お客様のマツダのタイタンの
パワーゲート(後ろの荷台)が不調で、
新明和の代理店をしている論田町の双葉自動車の
大浦護工場長さんが診に来てくれました

社長からの信頼が厚く、
双葉自動車を背負って立つ整備士さんからの取締役、
猛烈にお仕事しているとお聞きします

無理せんと頑張ってよ~ 身体、大事にしてな~
倒れたらみんなが路頭に迷うんじょ~

双葉自動車さんは大型のお仕事が多く、
西日本の高速道路の車両の架装なども手掛けておられますので、
うちの近藤工場長が、
タイタンのエンジン回りの不調の整備の見立てがあってるかどうか、
見てもらってました

壊れている箇所の部品の手配や状況を
週明けに連絡いただけることになりました

大浦工場長、診に来てくれてありがとう~~~

株式会社双葉自動車さんは、
民間車体検査指定工場はもちろん、
メルセデスベンツ指定工場ともなっています
サイトはこちらです  株式会社双葉自動車

これからも宜しくお願いします

*   *   *   *   *   *   *

昨日は、ご近所さんでBMWオーナーのNさんが
タイヤ交換にご来店くださいました

オススメしたのは、ブリヂストンが世界に誇るレグノ

「いいタイヤススメテくれてありがとう」と
わざわざ言っていただけるのはこのタイヤだけです

お気をつけて~~~

レグノでのお車ライフ、楽しまれてください

「タイヤって、どれをつけても黒くて丸いだけでしょ」
と、お思いの方は、一生のうちで一度でいいので
レグノを履いた感動を味わってもらいたいなと思います

ブログをご覧くださっている皆様へ
  タイヤは、
 ブリヂストンタイヤ、
 ヨコハマタイヤ、
 ダンロップ、
 ミシュラン、
 ピレリー、
 グットイヤー、など
ほとんどのメーカーのタイヤを取り扱っていますので
お声掛けください

それでは、
今日も一日ありがとうございました