2020年9月6日(日) 本日もご利用ありがとうございました!
日曜日の本日、朝はこんなにお天気が良く、
「徳島は台風関係ないんだろうか?」などと思っていたのに、
降ってきましたね風も強いです
皆様戸締りを厳重に
本日も、ご利用いただきました皆様、
ご来店くださいました皆様、ありがとうございました
先日から私の愛車パジェロが調子が悪く、
今日は、空きの時間に近藤工場長が診てくれました
診断機を接続中
どんなに調子が悪いかというと、
例えば、アクセルを踏み込んだ時に、
スピードがダイレクトに上がっていかない。
パーキングからドライブに入れても、
ドライブモードにならず、
再度入れなおすと何とか動き出す。
キーをONにしても躊躇するときがある。
などなど動作がスムーズに伝わっていかないんです
近藤工場長の診断によると、
ミッションのコンピューターが壊れているか、
エンジンのコンピューターが壊れているか
たぶん、どちらかという診断でした
これ以降の正確な診断は、
三菱自動車へ依頼して診断してもらうそうです
うちは町医者ですので、より専門的な整備になる場合は、
各メーカーのディーラーへ依頼します
10年6万キロで、コンピューターが壊れるって、
車検整備で定期消耗品を交換して、
エンジンオイルを交換さえしていれば
20年でも乗れると思っていたのに、
今更ながらですが、車って壊れるんですね
嫌な予感がしてたんです
まだ乗りたいんでよろしくお願いします
さて、ウーバーイーツのスタッフさんのごとく、
おやつを差し入れしてくれたのは、うちの亭主
鳴門スカイラインの展望台に
「フレンチモンスター」というお菓子屋さんが
6月にOPENしたのをご存じです?
そのお店の「月へ鳴門へ」というお菓子を
買ってきてくれました
柔らかいサブレに、
鳴門金時のクリームをたっぷりサンドした焼き菓子
ブレークしているそうですよ
情報はこちらです 徳島とフランスのコラボスウィーツ
鳴門へ行かれましたらぜひうちの海の景色を眺めて、
お菓子をお土産に買ってお帰り下さいね~
それでは、今晩台風に備えながら不安な夜を過ごしましょう
では、無事に明日を迎えることができますように
今日も一日お疲れさまでした