2020年6月2日(火)  in 神山

2020年06月02日


いいお天気でしたね

今日は、国道店定休日でしたので、
父と一緒に神山の里へ掃除に行って来ました
妹へ別便で、除草に来てくれました

緑が目にまぶしいほど綺麗な庭なんですけど、

父が年を取りまして、
これから広いお庭と建物の維持管理を
どうしていこうという事も大問題なのですが、

近所の皆さんも同様に年を重ねられていらっしゃいますので、
草刈りを頼める人もいなくなりましたし、
空き家もものすごく多くて、
昨日の徳島新聞に県内過疎地域、
4年で13集落消滅と掲載されていて、
家ごと緑の中に朽ち果てているような様子は、
ちっとも珍しいことではありません
ほんまに、目下の大問題です。

掃除をしてさっぱりした帰りに、
もう少し奥へ行って、秀乃家さんでランチ~

お客もしていて、うちは法事の際には必ず秀乃家さんを利用します
ランチは、市内で言う田宮食堂のような感じ

卵焼巻~、ほうれん草とじゃこ~、とんかつ~、
唐揚げ~、アジの南蛮漬け~、三杯漬け~、選り取り見取り

何もかも新鮮で、お刺身もあります

私は、父のおごりとばかりに、
握り寿司とカツオのたたき。
父は、サバの味噌煮。

味は保証付きで、何を食べても美味しいです
今日もとっても美味しくいただきご馳走様でした。

メニューは、他にも、オーダーで、
うどん、そば、ラーメン類があって、
次々のお客さんでお店は大繁盛でした

畳の席、テーブルの席、
合わせて20~30名ほどは座れると思います

どんだけ食べても、神山価格ですので、
神山にお出かけになられた際には、
ぜひオススメのお店です

お母さんが飼われてらっしゃる柴犬。男前です。

跡取りさんが飼われてらっしゃるフレンチブル

この子は迫力満点、マッチョな男前、
フレンチというよりは、
正真正銘のブルドッグといっても何ら不思議はありません。

ワンちゃんがお好きな方は見せてもらってください

帰りに、久保自動車さんの前を通りました
車で車で、大繁盛でした
てっちゃん社長、ガンバッテ~~~~

帰ってきてから、新町へ行きました

中村の靴屋さんへ寄って、
山下の果物屋さんへ寄って買い物してきました。
どちらも、齢80歳Overの店主さんが
お店を守っておられます
いつまでもお元気でお商売なさってください

国道店定休日の本日、
弊社をご利用くださいましてありがとうございました
明日も宜しくお願いします

一日お疲れさまでした