2018年4月4日(水)  部門長会議を開催しました!

2018年04月04日


お仕事をするのがもったいないくらい
うららかなお天気です

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、 
エンジンオイル交換エレメント交換
エアコン修理新車購入見積もり依頼etc.etcで
弊社をご利用頂いておりますみなさん、
ご来店いただきました皆様も
ほんまにありがとうございます
夕方まで宜しくお願いします

さて、今日のランチタイムには、
部門長会議がありました。
前年までは、班長会議、中堅会議、全体会議と、
月初に3つの会議を開いていましたが、
今年は、部門長会議と、全体会議の二つに集約しました
表紙の写真は、部門長の皆さんです
たくさんの意見が出て、結局一時間半
議事録は私のお役目で(みんないそがしいので・・・)
ランチミーティングまでにまとめときます

今日の新人君、「行ってきます」

阿波銀ビジネスカレッジ主催の、新入社員研修へ
自転車で溌剌と出かけました

行ってらっしゃ~~~~~い

一セミナー定員150名ほどの会ですので、
他の会社の新入社員さんとも切磋琢磨されてください

*   *   *   *   *   *   *

今日は、夜に、全労済さんの指定整備工場会があり
参加させていただきます
お会いできます皆さん宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2018年4月3日(火)  花爛漫♪♪♪

2018年04月03日


いいお天気でした
今年の桜は、車窓から見る程度でしたので、
国道店定休日の本日、藍場浜公園へ行ってきました

チューリップも満開、
桜も満開でした

川と桜と陽気で、愛犬も気持ち良さそうでした

お子さまを連れて、お友達と、カップルで・・・
ぜひ行かれてみてください

夕方は本店を覗いて、
夕陽を背中に田中さんが車検をしていました

なかなかにロケーションの好い環境なんです

澤さんは、同業者さんからのご依頼で、
LPGの改造をさせて頂いておりました

住友さんはタイヤ交換、

この人は、体型もほとんど変わらず、
チュートリアルの徳井くん似で、
おぢさんにならない不思議な人です
ファンも多いかもしれないですね~

国道店定休日の本日、
車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、 
エンジンオイル交換エレメント交換
エアコン修理新車購入見積もり依頼etc.etcで
弊社をご利用頂いておりますみなさん、
ご来店いただきました皆様も
ほんまにありがとうございました

明日も宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2018年4月2日(月)  新入社員入社式

2018年04月02日


4月、多くの会社さんで新年度が始まりましたね
我々の会社は、5月決算ですので、
今年度はあと2カ月あります

さて、今日から私たちの会社では、
整備士職の新入社員を迎えました

徳島工業短期大学卒の浅野将輝君と言います
国道店に配属となりました

国道店の近藤工場長が朝一番に
本店の朝礼へ浅野君を伴ってきてくれて
皆さんに紹介してくれた後、

入社辞令書をお渡ししました

本店で記念撮影

国道店でも、も一回入社式を行いました

ご来店されました際には、
新社会人を温かい目で見てやってください

今日は、月初と言う事で、ヨコハマタイヤさんが
激励に来てくれていました

「今月も宜しくお願いします」

こちらこそ宜しくお願いします

今日は、辛いお別れもありました
6年間、東京海上日動火災の徳島支店・徳島支社で
支社長をなさっておられた小野塚さんが
転勤のご挨拶にお見えになられました

通常より長い期間の在任でしたので、
我々としても思い出が深く、
こんなに辛い思いのお見送りは
長い会社ライフでなかなかありません

新しい赴任地でも、
小野塚さんの人間力をいかんなく発揮しされて、
ますますご活躍なさいますようおいのりしています
尼崎へ行かれても、オリックスの前田さんと一緒に
招集をかけますので絶対に帰ってきてね絶対じょ

春は出会いと別れの季節です
一期一会で一日一日を大切にしておきたいですね

明日、国道店は定休日で、
本店のみの営業となっています
ご不便をおかけいたしますが宜しくお願いします

今月もどうぞ宜しくお付き合いください

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2018年4月1日(日)  桜・・・満開・・・4月初日♪


4月が始まりました
本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、 
エンジンオイル交換エレメント交換
エアコン修理新車購入見積もり依頼etc.etcで
弊社をご利用頂いておりますみなさん、
ご来店いただきました皆様も
ほんまにありがとうございました

本日は、お取引先様で、
ヨコハマタイヤ徳島営業所の岸永所長さんがお見え下さいました

徳島三菱自動車販売の常務取締役の
竹村さんもお見え下さいました

新年度も宜しくお願いします

さて、表紙の写真は、
今日の神山の会長宅のしだれ桜

どの木も、もりもりです

田宮の陸上競技場の桜も綺麗だそうですよ~

会社から見える正面の眉山
裾野から頂上にかけて、ピンク色が段々と多くなります

絶好のお花見日和でした
我々は、この週末もお仕事でしたので、
明後日の火曜日に、まだ花が残っていたら
花見に行きたいなと思います

さあ、明日は、新入社員さんが入社してくれます
新卒の新入社員さんを迎えるのは、
5年ぶりですのでとっても嬉しいです

多くの会社で、新入社員を迎えられることだと思います
何年か、何十年か先には、
会社の一翼を担ってくれているかもしれませんね

それでは、また明日。
今日も一日お疲れ様でした

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2018年4月1日(日)  先週は、創作日本料理「味扇」さんで会合がありました

2018年04月01日


先週は、創作日本料理「味扇」さんで会合があり、
お食事を満喫させていただきました

お店は、南内町の林のお好み焼きの前に、
ふわっと柔らかな灯りの上品な佇まいです

この日味扇さんでいただきましたお食事は、
コース料理で「極味会席」
情報はこちらです   極味会席 

◎ 先付
  筍の芽味噌 とろ湯葉 もずく 玉子焼き
  生ハムの林檎巻 しんこ 蛸の桜煮
  手毬寿司

◎ お造里
  五種盛り合わせ

◎ 焚き合せ
  筍の土佐煮 鯛の子の含め煮

◎ 焼き物
  有機野菜のサラダ

  阿波牛ロースステーキ

◎ 焼き物
  紙に包まれた中には

  料理長自慢の逸品
  のどくろの塩焼き

  美味しゅうございました

◎ 揚げ物
  天使の海老 野菜三種

◎ 蒸し物は、蒸し鮑

  
  肝のソースがコクがあって美味でした

◎ 酢の物
  蟹 帆立 北寄貝

◎ お食事
  にぎり三貫

◎ 水菓子
  本日のデザートは、
  鳴門金時のジェラードでした

この日の会合は、
所属する徳島南ロータリークラブの会合で、
弁護士さん、司法書士さん、税理士さん、
保険代理店さん、自動車学校さん、ミスドのオーナーさん、
そして、味扇を経営する今出さんらが集まり、
和気藹々活発な意見交換会となりました

最後の集合写真は、今出さんが撮ってくれました
「はい、チーズ」

私は、季節季節のお料理を出してくれる
味扇さんのお料理が大好きで、
しかも明瞭会計ですので、
ご家族や、ご親戚や、ご友人、会社の会合等で、
ぜひオススメするお店です

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村