2018年4月15日(日) 「 詐欺ハガキ 」 にご注意!
なんか最近、フェイクニュースであったり、
サイバーテロであったり、
何が本当の事なのか、
よくよく気をつけて見ていないと騙されますね
先週は、私の旧姓宛に、表紙のようなハガキが届きました
しかもスタイルを変えて二枚
思い当たる節がない郵便物は、
連絡先へは絶対に電話しないので、
書かれている
「法務省管轄支局 国民訴訟お客様管理センター」を
ネットで調べてみると、出てくる、出てくる、詐欺情報
情報はこちらIT media NEWS
訴訟で財産差し押さえって、ひどいですよねプンプン
これに対して、山梨県警のツイートがとっても親切
お役所の呟きとは思えない
鋭いつっこみが拍手喝采となっています
山梨県警のツイッター、
交通安全から地域ネタまで情報量が多く、
ウイットに富んでますので覗いてみられて下さい
@YmanashiPolice
犬のおまわりさんも登場しますよ
金曜日から土曜日にかけては、
マイクロソフトの更新プログラムを装ったテロがあった様子で、
うちも、今朝、本店も国道店も起動しないPCがありました
よくよく気をつけて操作しないと、
うっかり見に行ったりすると感染したりもしますので、
重々気をつけましょう
* * * * * * *
さて本日は、本店が定休日で、国道店のみの営業となっています
ご不便をおかけいたしております 国道店をご利用ください
本日も、車検、法定点検、リース点検、
タイヤ交換、故障修理、ワイパー点検、
エンジンオイル交換、エレメント交換
エアコン修理、新車購入見積もり依頼etc.etcで
弊社をご利用頂きます皆様、
ご予約頂いております皆様、、
ご来店いただきます皆様も
ほんまにありがとうございます
夕方まで宜しくお願いします
※おまけ
昨日の朝、水の中のトマトを撮りました
何がしたいって、時間があれば
本格的にカメラを習いたいなぁと思ってます