2018年4月8日(日)  わくわく通信 平成30年4月号


暖かいお天気です
本店が定休日の本日、
車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、 
エンジンオイル交換エレメント交換
エアコン修理新車購入見積もり依頼etc.etcで
国道店をご利用頂きましたみなさん、
ご来店いただきました皆様も
ほんまにありがとうございます
夕方まで宜しくお願いします

さて、毎月発行しているわくわく通信、
平成30年4月号ができました

今月号は、
・季節のご挨拶
・桜餅「道明寺」と「長命寺」
・シュリンクフレーション=隠れ値上=
・日刊自動車新聞コラム「霧灯」より
・縄文人の顔 DNAから再現
・キモ楽しいゴキブリ展
・10代~20代はスイート香
・空飛ぶ車  の8コーナー

今月末からは、待ちに待ったGWに突入します
GWのカレンダーも載せています

後半が両店舗共に閉めておりまして、
お休み中、お困りな事がございましたら、
お客様ご自身の自動車保険に
付帯されているレスキューサービスやJAFで
弊社まで搬送していただけましたら、
お車をお預かりし、代車をご用意することが可能です。
ご契約の確認をお願いします。
会社へご連絡くださいますと、
私、森本に繋がり対応させていただきますので
頼りになさってください

また、車検や点検のお日にちがその周辺の方は、
お早目のご予約を平にお願い申し上げます

わくわく通信は、HPからもご覧いただけますので
宜しければご覧ください

*   *   *   *   *   *   *

それから、昨日のブログアクセス数が、
初めて5000アクセスを超えました
お訪ね下さった皆さん、ありがとうございました
これからも応援して下さい

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2018年4月7日(土)  福を運んだ三番叟まわし

2018年04月07日


冷たい風が吹いています

今日は、一日写真の整理や、文書の整理をしていました
所属する徳島南ロータリークラブのブログも担当していますので
昨日の例会の模様をアップしました

昨日は、芝原生活文化研究所 
阿波木偶箱まわし保存会の
中内正子会長様と南公代副会長様がいらして下さって
地域に根付いてきた伝統文化を見せて頂きました

消えかかりそうな地域芸能を、
最後の芸人に弟子入りし、
技術や門付け先を継承している保存会の中内さんと南さんの
真摯に芸に向き合っておられるお姿に感動しました

例会の様子はこちらです
阿波木偶箱まわし保存会さんの活動をアップしています
宜しければご覧ください
    
徳島南ロータリークラブ公式ブログ

福を分けて頂きましたので、お裾分けします

*   *   *   *   *   *   *   

さて本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、 
エンジンオイル交換エレメント交換
エアコン修理新車購入見積もり依頼etc.etcで
弊社をご利用頂きましたみなさん、
ご来店いただきました皆様も
ほんまにありがとうございました
終い間際にお一人お一人のお顔を思い浮かべています

そして、今日は、持病が悪化して欠勤したスタッフさんがいて、
症状が和らいだかな~~~、どんなんだろう???と、
手術せんといかんのんかいな・・・とか、
チラチラと不安な気持ちです。お大事に

それではどちら様も、今日も一日お疲れ様でした

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2018年4月6日(金)  スズキ・ワゴンR お買い上げありがとうございました!

2018年04月06日


今日も慌ただしい一日でした

今日は、お取引企業様にお買い上げいただきました、
スズキ・ワゴンRを納車させていただきました

数ある自動車販売会社から、
弊社でお車をご購入下さいまして
ありがとうございました
引き続き末永くお付き合いください

*  *  *  *  *  *  *

ブログをご覧くださっている皆様へ
お陰様で、ほとんど全ての国産車や一部の輸入車を
取り扱っております
走りを楽しむ車から、バリバリ働く車まで
魅力的なお車が続々投入されています
お車ご購入をご検討の際にはお声掛けください
頑張りますっ
アフターフォローもバッチシです

*   *   *   *   *   *

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、 
エンジンオイル交換エレメント交換
エアコン修理新車購入見積もり依頼etc.etcで
弊社をご利用頂きましたみなさん、
ご来店いただきました皆様も
ほんまにありがとうございました

雨が降ってきましたね
気温も下がってきましたので、
どちら様も万全になさってください

今日も一日お疲れ様でした

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2018年4月5日(木)  ダイハツ・タントお買い上げありがとうございました!

2018年04月05日


今日もうららなお天気です

今朝は、Oさんにお買い上げいただきました
ダイハツ・タントが搬入されてきました!

数ある自動車販売会社から、
弊社でお車をご購入下さいまして
ありがとうございました
納車時、宜しくお願いします

*  *  *  *  *  *  *

ブログをご覧くださっている皆様へ
お陰様で、ほとんど全ての国産車や一部の輸入車を
取り扱っております
走りを楽しむ車から、バリバリ働く車まで
魅力的なお車が続々投入されています
お車ご購入をご検討の際にはお声掛けください
頑張りますっ
アフターフォローもバッチシです

*   *   *   *   *   *   *

話しは変わりますがタイヤの話題です
今日は、亭主から注文をもらっていたタイヤが入荷されてきて
交換しました
サイズは(225-35-19)

メーカーはミシュランで、
ブリヂストン、ヨコハマタイヤ、
ダンロップ、ミシュラン、グッドイヤーなど
ほとんどのメーカーのタイヤを取扱いできますので
どうぞご相談ください

*   *   *   *   *   *   *

下の写真は、異音が気になるというお客様と一緒に
異音の確認のためにドライブに出かける近藤工場長

「変な音がする」
「この振動、気になる~」などの症状がある場合、
一緒に確認させて頂いて、
安全かどうかを確かめますので
どうぞご相談ください

*   *   *   *   *   *   *

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、 
エンジンオイル交換エレメント交換
エアコン修理新車購入見積もり依頼etc.etcで
弊社をご利用頂いておりますみなさん、
ご来店いただきました皆様も
ほんまにありがとうございます
夕方まで宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2018年4月5日(木) 昨夜は、全労済さんの指定整備工場会がありました!


}全労済指定整備工場徳島県協議会がありました

この会の会長さんの県南自動車の城社長さんのご挨拶

全労済の徳島推進本部の藤岡本部長さんからもご挨拶

最近の事故の傾向とか、
今年の車検台数の傾向とか、
日銀の短観の話題などをお聞きしました
トランプさんの行動や、森友学園の問題などで、
政権が安定していないので、
景気は落ちているのでは・・・という話でした

その後、たっぷり一時間半の議事の資料で
事務局長の豊田さんからのお話しの後に

事業推進部長の乾さんから
スマートで丁寧な報告、説明がありました


各社大きな目標をいただきました
皆さんの足を引っ張らないよう頑張ります

議事終了後は、懇親会へ
テーブルに桜

粋な計らいは、事業推進課の大岡さんでした
見事な桜を見せて頂いてありがとう

再び県南自動車の城社長さんに
今度は乾杯のご発声をいただき

グランドパレスさんのお料理をいただきました

マグロのサラダ仕立て

エビとタラのリゾット

豚のロースト

美味しくいただきました

昨日は、業界の大先輩、
阿部自動車の前社長さんと、
およそ、たぶん20年ぶりにお会いできました

お若く見えて、後期高齢者だそうです
今でも陸運事務所に手続きに行かれるって言うから
凄いですね
まだそのお年になるまでに20年ありますので
我々も見習わんといかんですね
お会いできありがとうございました

全労済さん、今回もありがとうございました
全労済さんの会員さんのおクルマライフをサポートする
指定整備工場の会合でした
お会いできました皆さん、ありがとうございました

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村