2018年4月12日(木)  昨夜は、倫理法人会の倫理経営講演会へ参加してきました

2018年04月12日


昨夜は、所属する眉山倫理法人会が主催する
倫理経営講演会へ参加してきました

お二方のご講師によるご講演を一時間ずつ拝聴しました

法人アドバイザーの浅井美行様からは、
「企業とは、環境適応業」とお聞きしました
環境に適応しながら企業活動を続けて参ります
お話しお聞きし、ありがとうございました

そして、その後、懇親会がありました

我々の眉山倫理法人会の会長さんを務める
石井孝典会長さんからご挨拶

お若いですけど、どっしりした骨太な好青年

たくさんの方が集ってくれて、
嬉しさと安堵が前面に出ていたご挨拶でした

お役目ご苦労様です

乾杯のご発声は、前々度の会長の木田裕司会長さん

会長さん年度には、お誕生日のお花を届けてくださいました

木田さんは、小指を浮かせてマイクを持ちま~す

アイパッドをお伴にスピーチってスマート~~~

ほらね 小指

スピーチがもの凄く上手いんだこの人

とっても力強く、歯を食い縛って「かんぱいっ」

お隣のお席は、ワークサインの河野まーくん社長でした

今話題になっている阿波踊りについて、
阿波踊り期間中こそ、駅前周辺をホコテンにして、
マルシェをやったり、
B級グルメフェスタをやったりして、
徳島の名産、フィッシュカツを食べてもらったり、
徳島ラーメン横丁では徳島を代表する
徳島ラーメン店に出てもらって、
一つ一つの企業は、何らかの形で参加して、
県民全体で阿波踊りを盛り上げる方法を考えんと
と、熱く語ってくれました

ほんま、その通りですよ

東邦フィルムの取締役社長の三谷郁彦さんは、
社長の脇を固める会社の工場長さん、総務課の方、
別会社の東邦アートの工場長さんとご一緒に来られてました

三谷さん、お会い出来て、なんだかすごくほわっとしました
会えて良かった

会員企業の社員さんも多数参加されていました
お疲れさんでした

和気藹々、楽しい時間はあっという間に過ぎて、
前会長さんの古野さんによる中締めの一本締めとなりました

帰りに松本社長さんと、三谷社長さん、
木田社長さん、利穂社長さんと記念撮影

徳島倫理法人会の元木会長さんや、
麻植倫理法人会の阿部須美子会長さんとも
久し振りにお会い出来て、
ほんとに楽しい時間でした

お誘い頂きました石井会長さん、
ありがとうございました
次は、河野真人社長さんの卓話の時に参ります
宜しくお願いします

所属する徳島眉山倫理法人会の
ナイトセミナーの様子でした 
お会いできました皆さん、
ありがとうございました~~~

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2018年4月12日(木)  立哨当番 朝からご苦労様です!

2018年04月12日


今朝は、通勤道で、立哨当番をしている
弊社の中吉さんと、お諏訪神社の前の
「甘味処 あんみつ姫」さんの跡取りさんを
見つけました

朝も早くからお疲れ様です
このポイント地点では、
結構知り合いが立っていて、
毎朝楽しみに通ってます

あんみつ姫さんには、
跡取りさんにお子さんが5人もいらっしゃるので、
お務めは長い期間続きますね
ご苦労様です

朝から爽やかなお二人でした
子育て世代の皆さん、
頑張ってください

*   *   *   *   *   *

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、 
エンジンオイル交換エレメント交換
エアコン修理新車購入見積もり依頼etc.etcで
弊社をご利用頂きましたみなさん、
ご来店いただきました皆様も
ほんまにありがとうございました
明日も宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村