2018年4月1日(日)  桜・・・満開・・・4月初日♪


4月が始まりました
本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、 
エンジンオイル交換エレメント交換
エアコン修理新車購入見積もり依頼etc.etcで
弊社をご利用頂いておりますみなさん、
ご来店いただきました皆様も
ほんまにありがとうございました

本日は、お取引先様で、
ヨコハマタイヤ徳島営業所の岸永所長さんがお見え下さいました

徳島三菱自動車販売の常務取締役の
竹村さんもお見え下さいました

新年度も宜しくお願いします

さて、表紙の写真は、
今日の神山の会長宅のしだれ桜

どの木も、もりもりです

田宮の陸上競技場の桜も綺麗だそうですよ~

会社から見える正面の眉山
裾野から頂上にかけて、ピンク色が段々と多くなります

絶好のお花見日和でした
我々は、この週末もお仕事でしたので、
明後日の火曜日に、まだ花が残っていたら
花見に行きたいなと思います

さあ、明日は、新入社員さんが入社してくれます
新卒の新入社員さんを迎えるのは、
5年ぶりですのでとっても嬉しいです

多くの会社で、新入社員を迎えられることだと思います
何年か、何十年か先には、
会社の一翼を担ってくれているかもしれませんね

それでは、また明日。
今日も一日お疲れ様でした

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2018年4月1日(日)  先週は、創作日本料理「味扇」さんで会合がありました

2018年04月01日


先週は、創作日本料理「味扇」さんで会合があり、
お食事を満喫させていただきました

お店は、南内町の林のお好み焼きの前に、
ふわっと柔らかな灯りの上品な佇まいです

この日味扇さんでいただきましたお食事は、
コース料理で「極味会席」
情報はこちらです   極味会席 

◎ 先付
  筍の芽味噌 とろ湯葉 もずく 玉子焼き
  生ハムの林檎巻 しんこ 蛸の桜煮
  手毬寿司

◎ お造里
  五種盛り合わせ

◎ 焚き合せ
  筍の土佐煮 鯛の子の含め煮

◎ 焼き物
  有機野菜のサラダ

  阿波牛ロースステーキ

◎ 焼き物
  紙に包まれた中には

  料理長自慢の逸品
  のどくろの塩焼き

  美味しゅうございました

◎ 揚げ物
  天使の海老 野菜三種

◎ 蒸し物は、蒸し鮑

  
  肝のソースがコクがあって美味でした

◎ 酢の物
  蟹 帆立 北寄貝

◎ お食事
  にぎり三貫

◎ 水菓子
  本日のデザートは、
  鳴門金時のジェラードでした

この日の会合は、
所属する徳島南ロータリークラブの会合で、
弁護士さん、司法書士さん、税理士さん、
保険代理店さん、自動車学校さん、ミスドのオーナーさん、
そして、味扇を経営する今出さんらが集まり、
和気藹々活発な意見交換会となりました

最後の集合写真は、今出さんが撮ってくれました
「はい、チーズ」

私は、季節季節のお料理を出してくれる
味扇さんのお料理が大好きで、
しかも明瞭会計ですので、
ご家族や、ご親戚や、ご友人、会社の会合等で、
ぜひオススメするお店です

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村