2018年4月5日(木)  ダイハツ・タントお買い上げありがとうございました!

2018年04月05日


今日もうららなお天気です

今朝は、Oさんにお買い上げいただきました
ダイハツ・タントが搬入されてきました!

数ある自動車販売会社から、
弊社でお車をご購入下さいまして
ありがとうございました
納車時、宜しくお願いします

*  *  *  *  *  *  *

ブログをご覧くださっている皆様へ
お陰様で、ほとんど全ての国産車や一部の輸入車を
取り扱っております
走りを楽しむ車から、バリバリ働く車まで
魅力的なお車が続々投入されています
お車ご購入をご検討の際にはお声掛けください
頑張りますっ
アフターフォローもバッチシです

*   *   *   *   *   *   *

話しは変わりますがタイヤの話題です
今日は、亭主から注文をもらっていたタイヤが入荷されてきて
交換しました
サイズは(225-35-19)

メーカーはミシュランで、
ブリヂストン、ヨコハマタイヤ、
ダンロップ、ミシュラン、グッドイヤーなど
ほとんどのメーカーのタイヤを取扱いできますので
どうぞご相談ください

*   *   *   *   *   *   *

下の写真は、異音が気になるというお客様と一緒に
異音の確認のためにドライブに出かける近藤工場長

「変な音がする」
「この振動、気になる~」などの症状がある場合、
一緒に確認させて頂いて、
安全かどうかを確かめますので
どうぞご相談ください

*   *   *   *   *   *   *

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、 
エンジンオイル交換エレメント交換
エアコン修理新車購入見積もり依頼etc.etcで
弊社をご利用頂いておりますみなさん、
ご来店いただきました皆様も
ほんまにありがとうございます
夕方まで宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2018年4月5日(木) 昨夜は、全労済さんの指定整備工場会がありました!


}全労済指定整備工場徳島県協議会がありました

この会の会長さんの県南自動車の城社長さんのご挨拶

全労済の徳島推進本部の藤岡本部長さんからもご挨拶

最近の事故の傾向とか、
今年の車検台数の傾向とか、
日銀の短観の話題などをお聞きしました
トランプさんの行動や、森友学園の問題などで、
政権が安定していないので、
景気は落ちているのでは・・・という話でした

その後、たっぷり一時間半の議事の資料で
事務局長の豊田さんからのお話しの後に

事業推進部長の乾さんから
スマートで丁寧な報告、説明がありました


各社大きな目標をいただきました
皆さんの足を引っ張らないよう頑張ります

議事終了後は、懇親会へ
テーブルに桜

粋な計らいは、事業推進課の大岡さんでした
見事な桜を見せて頂いてありがとう

再び県南自動車の城社長さんに
今度は乾杯のご発声をいただき

グランドパレスさんのお料理をいただきました

マグロのサラダ仕立て

エビとタラのリゾット

豚のロースト

美味しくいただきました

昨日は、業界の大先輩、
阿部自動車の前社長さんと、
およそ、たぶん20年ぶりにお会いできました

お若く見えて、後期高齢者だそうです
今でも陸運事務所に手続きに行かれるって言うから
凄いですね
まだそのお年になるまでに20年ありますので
我々も見習わんといかんですね
お会いできありがとうございました

全労済さん、今回もありがとうございました
全労済さんの会員さんのおクルマライフをサポートする
指定整備工場の会合でした
お会いできました皆さん、ありがとうございました

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村