2015年8月18日(火)  過ぎゆく夏・・・

2015年08月18日


お盆が過ぎて
このまま涼しくなるのも寂しいくらい
昨夜は寒いくらい冷んやりしてましたね

表紙の写真は
近所のRyu君

ここのお宅は、
大きいわんちゃんを4頭飼いしていて
Ryu君は、みんなが帰ってくるのを
道路で待ってました

たぶん10歳超えで
夏になる前はもっともっと歩けていたのに
昨日は腹水を抜いてくるほど弱っていて
もう目もほとんど見えていません

お母さんと話をしながら待ってる事15分

お散歩から帰ってきたみかちゃんが
迎えに来てくれました

人間も犬も老いていく過程は同じ
でも老いていくスピードは悲しいくらい速い
一日でも長く生きていてもらいたいです

さて、国道店定休日の本日は
お盆前から溜まっている
御礼状や贈り物の発送や・・・

所属するロータリークラブの書類の片付けや
こんなもんも作ってみました
今使ってるのが、議事に沿ってないんですよね・・・

書いてる途中に亭主がやってきて
「へたくそ」と手直ししてくれました
へ~~~、こんなこともできるんだ
ありがとう~~~

8月末締め切りの各種アンケートや
中小企業経営調査などもやるつもりが
まったく時間が足らず
明日以降の持ち越しとなりました
書類は半分くらいは山積みのまま・・・

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検トラブル修理etc.etcで
本店をご利用いただきありがとうございました

明日からも宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2015年8月17日(月)  セルフサンドイッチ

2015年08月17日


昨夜、よく降りましたね~
バケツをひっくり返したようなという表現が
ピッタリの降り様で
朝、ご近所さんと話をしていたら
「先の台風でも雨漏りしなかったのに
 昨夜の雨で雨漏りしだした」そうで、
また降ってきましたが
日本全国で被害をもたらしているそうです

さて、お盆期間中に
もっとも驚いた事件は
やっぱり「局部切り落とし事件」でしたが、
その後何の報道もなく・・・
普通はこの手の事件、
もっと引き続き報じられるのに
パタッとどの局も報じていませんね
痛すぎる事件だったからでしょうか
亭主と
「同型のハサミが飛ぶように売れてたら怖いよね」と
話をしましたが、
怒りが想像を絶するほど深かったでしょうか

再びのさて
今日から始動の方は
ウォーミングアップと行きたいところですが
そうはいかずフル稼働ってとこですね
お疲れ様です

弊社の国道店は、
本日お盆中の営業の振り替えでお休み
明日は定休日でお休みの為
本店のみの営業となっております
宜しくお願いします

お盆期間中の体力の回復に
昨日の朝の亭主のメニューは、
セルフサンドイッチ 

自分でのせて~

のせて~

マヨネーズをかけて~

レタスとキャベツ 

何の変哲もない素朴なサンドイッチです

私はサラダとコロッケ 

朝からモリモリでした

疲れには「にんにく」が良いと言われるので、
今日は、「にんにく」「しょうが」たっぷりの
ギョーザにしようと思いま~す

睡眠時間も含めて
お休み疲れから体調を取り戻したいですね

お休みの間に、
7月に保護したにゃんこちゃんの里親になって下さった
にゃんむさんから、最新の写真をいただきました

お父さんが、「猫タワー」を作ってくれたそうで
どう、この出来栄え

夏休みの図工パパコンテストがあるとしたら
ぜひ出展したいほどの出来栄えです

ここから行った子は、右上に写っている子で
左下の子は、ちょうど同じ時期にボランティアさんから
譲り受けたにゃむちゃん(♀)
仲良くできるようになって良かった
お知らせいただきありがとう

夏休みの宿題はいよいよ大詰めですね
頑張ってください

今日もありがとうございました

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2015年8月16日(日)   また来年~~~!!!

2015年08月16日


今日で社会人の実質上のお盆休みが
終わりな方が多いですね
ゆっくり楽しめたでしょうか
阿波踊り、お墓参り、川遊びにプール・・・
おおむねお天気に恵まれありがたかったですね

私の今日は、お盆に帰省していた妹家族を
阿波踊り空港に見送りに行ってきました

出発前の記念撮影

哀愁を帯びている後姿は

一家の大黒柱として
頑張っているお父さん

妹のさっちんはうずぴーとのツーショット

ブログネタにご協力、ありがとね~~~

次の帰省は来年かな
みんな元気で

今日の阿波踊り空港は
昨日が帰省のピークだったそうで
ごった返したのに比べて
落ち着いていましたが
やはり普段にはない光景

いつもこんな風だったら
徳島も賑やかでええのにね~と思います

さぁ、明日からお仕事の皆様は
お車も約一週間休んでいますので
バッテリー上がりなどのトラブルも予測して
早めに一度エンジンをかけてみてくださいね

では、明日に備えておやすみ~~~

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2015年8月15日(土)  ミッション・イン・ポシブル ロング・ネーションを観に行ってきました

2015年08月15日


阿波踊りも今日まで
始まるまではなかなかで、
始まったらあっという間の4日間
天水さんたちは今日一日
思う存分夏して下さい

さて、私は今日、
イーサン・ハントと会ってきましたよ~

毎回毎回なんて期待を裏切らない映画なん

CMで流れている
飛行機にしがみついているシーン
映画中盤または
クライマックスに近いシーンではなくて
冒頭、惜しみなく出てくるんです
このシーンで一気に観客のココロをわしづかみ

空中アクション、
カーアクションは毎度のことながら
バイクアクション、
今回、スリリングな水中アクションに
片時も目を離せない大傑作

助演の女性は、今回大抜擢で
スエーデン出身のファーガソンさん

昔のキム・ベイシンガーさんを思わせる
クールで妖艶な容姿に
タフと見ようによってはキュートさが加わり
この役に的中する素敵な女優さんを
よくも見つけてきたもんだと
大絶賛のキャストでした

終ってからもまだまだ余韻に浸りたく
エンドロールの終わりまで座ってました

絶賛上映中ですので
スカっとするにはぜひオススメですよ~~~

私は妹が行くときに
時間が合えばも一回行きたいなと思っています

一緒に行った亭主
スニーピーのキャラクターたちと
ごっきげんショットでしょ

ヤンジー路線まっしぐらです

弊社の今日と明日は、本店がOPENしています
ご利用いただきました皆様、
ありがとうございました

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2015年8月14日(金)  企業を元気にする【NLP】セミナーを開催します 


おはようございます
阿波踊りも残り二日
国道店の営業は本日までで
明日、明後日は本店が営業していますので
宜しくお願いします

さて、表題の【NLP】ってご存知ですか?
Nは、神経系(Neuro)
Lは、言語(Linguistic)
Pは、プログラミング(Programming)の略で
ビジネス、スポーツ、医療、自己実現、人間関係改善など
あらゆる分野で応用され、
“史上最強のパフォーマンスツール”だそうで、
トレーナーは、日本に現在約35名いらっしゃり、
その中のお一人、西澤秀樹さんが
なんと今回弊社にいらっしゃって下さる事になりました

西澤さんのご略歴です

昭和47年3月、明治大学卒業
昭和47年4月、日産火災海上保険入社
★損保ジャパン人財開発社・人材育成シニアコンサルタント
★米国NLP協会認定トレーナー
 (日本で24番目のトレーナー認定)
★日本を代表する大手企業、石油会社の
 リスクマネージメントを30年にわたり実施
★NLPのご講演 年130回(延べ受講者10000万人以上)
★講演の傍ら業界誌での執筆活動でも活躍。

通常、一企業に来てくれるはずもない方なのですが
損保ジャパン日本興亜さんの代理店支援の一環として
株式会社ジャパン リスク ソリューションの
アソシエイト・コンサルタントの
西澤さんを派遣してくれることになりました

一社でお聞きするにはもったいない方ですので
皆様もお誘いして公開講座を開催する事としました

開催日時:
8月26日(水)15時~17時  
受  付:14時30分~
場  所:林自動車・国道店 
     徳島市佐古2番町7-7

(TEL088-623-0884)

どんな事を教えてもらえるかと言うと、
これは他のサイトなのですが
たぶん、おおよそ、こんな内容だろうと推測します
 NLP学び方ガイド
(赤い文字の上にカーソルを合わせ
 クリックしてください)

違う先生のセミナーはこんなん
  
NLPを通じて新しいあなたと出会ってみませんか

参加はどなたでもOK
小学校高学年~以上なら
たぶん理解できると思いますので
夏休みの宿題にも良いかもしれません

パートナー企業の皆さんは
時間を空けてくださいね!
みんなでステップアップしよっ

お盆明けでご多忙中とは存じますが
ぜったい損はない話です
お席に限りがございますので
参加者の方のお名前だけお知らせください
TEL 088-623-0884です

申込書をHPにアップしていますので
ご利用いただきましてもOKです

↓カーソルの上にマウスを合わせクリックしてください

NLPセミナー受講申込書

よろしくどーぞ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ