2015年8月12日(水)   阿波踊り前夜祭

2015年08月12日


昨日は、初めてアスティー徳島で開催されている
「阿波踊り前夜祭」へ行ってきました

弊社会長(父)のお友達が
阿波踊りに来てくれるに合わせて
券を用意していたそうで、
私も参加させてもらいました

舞台は、2部構成になっていて
徳島県阿波踊り協会の部と
阿波踊り振興協会の部、
そしてその間に、
徳島県と姉妹都市になっている仙台から
‘雀踊’が来てくれてましたし、
津軽三味線とのコラボもありましたよ

まず、しょっぱな、
どどどどど~~~~~~と踊り混んでくる
踊り子さんたちに圧倒され

LEDの編み笠に下駄の妖艶な演出や

葉月の

黒法被のお姉さんたち

一糸乱れぬ踊り捌き

ささ連のおじさんたち

私はこの連の地を這うような踊りが大好き

女踊りに

男踊り

入り乱れて息つく間もなく一部終了

二部の構成も見事でした
踊り手の山がグラグラと揺らぐような演出から始まり

ちびっこ

そして、3連の連長さんが踊りをご披露

こちらは蜂須賀連の岡忠連長さん

ご健在です

老若男女の踊り手さんたちの乱舞のあとは

踊り手さんたちの客席への配置で

「わ~~~い、大好きな無双だ」

ラストは700名の踊り手さんたちの

共演で幕を閉じました

あっ、帰る際に、
某銀行お勤め時代にお世話になった
ポンポコ狸の内藤仁さんをめっけ

現在、株式会社クオリスという
コンサルタント会社を起こしたそう
事業概要は
・経営コンサルタント
・金融サポート
・企画・広告
・社員店員教育
・食品コンサルタント
・食品商品開発
・食品加工・製造・販売
・飲食店サポート  など
強~~~い味方になってくれそうです
内藤さん、ますます頑張ってください

こちらは 北海道の自動車屋さんの小川社長さん
岩手県から阿部社長さん、愛媛から中川自動車さん

ロビーにて

遠いところからようこそご来駕賜りました
今日はこれから演舞場
雨に降られませんように

間もなく開幕
踊り手さんたちは4日間頑張ってください

本日もご用命いただきありがとうございました

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2015年8月12日(水)  ホンダアクティー お買い上げありがとうございました(^o^)/

2015年08月12日


久しぶりの曇り空で
阿波踊り見物には絶好の日和ですね

弊社では、本日国道店が営業しておりますので
何なりとお申し付けください
遠出される前には遠乗り点検をオススメします
最近の高速道路での死亡事故として
タイヤバースト時のタイヤ交換等で
車外にいる時の事故が多くなっています

タイヤは空気圧が減っていると
バーストしやすくなりますので
予防整備で防げるトラブルもありますので
常にベストコンディションを
意識していただければと思います

さて、今週は、
ホンダ・アクティーバンを 
納めさせていただきました

何が驚いたかと申しますと・・・

室内の広さです

足元にこんなに余裕が

上から見るとこんな感じですよ

ホンダさんのHPではこんな写真


今までの比ではないほど広々です

「乗り降りも楽やな~」と思っていたら
降りる位置により窮屈感がないんですね

室内が広々やのに、
荷室もクラス一広いとはこれいかに

ホンダアクティの情報はこちらです
    
   Honda Acty

次回は新車一か月の点検のご案内を
させていただきます
今回ありがとうございました

*  *  *  *  *  *  *

ブログをご覧くださっている皆様へ
お陰様で、ほとんど全ての国産車や一部の輸入車を
取り扱っております
利便性に富んでいる車が
次々出ています
ご検討の際にはお声掛けください

*  *  *  *  *  *  *

本日も車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検トラブル修理etc.etcで
ご利用いただきありがとうございます

夕方まで宜しくお付き合いください

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ