2014年5月31日(土)  徳島県商工会議所の「 すだち共済 」


徳島県商工会議所連合会の独自の生命共済制度
「 すだち共済 」

パンフレットの表紙には
すだちくんが
「まかせて安心
 入らなそんそん!」と言っています

先日、アクサの川田英樹所長さんがいらっしゃり、
パンフレットを見てみると
死亡、後遺障害、入院給付金の他に
商工会独自の給付制度として
病気による入院見舞金、
不慮の事故による通院見舞金、
結婚祝い金、出産祝い金などが設けられていて
とってもお得

徳島県で800超の企業さんが
すでに加入されているのだとか・・・
「なんでもっと早う言うてくれんかったん」
商工会議所便りに載ってますって

商工会議所青年部でお世話になった
総務企画部の主幹の中川博さんと
アクサ生命の川田英樹所長さんにいらしていただき
説明してもらいました
「ほんま、この商品ええですね」

「アクサのすだち生命、
 まだご加入されていない企業さんは
 ぜひご検討を」

商工会議所さん、
いつも良い商品をご紹介くださって
ありがとうございます
今後も宜しくご指導ください
中川さん、久しぶりにお会いでき
ありがとうございました

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2014年5月31日(土)   田中先生、ありがとう!

2014年05月31日


本日5月31日は『サーティーワンの日』で
ダブルコーンとダブルカップが31%オフだそうです
会社帰りにいいかもしれませんね

さて、本日は、
亭主とご同業の社会保険労務士の田中康之先生を
アイパッドにスカイプを入れて貰うために呼び出し
それがまた一声で気持ち良く駆けつけてくれたんですよね

このフットワークの軽さが人気の秘訣
なんせ、現在、お若いのに社労士会の副会長ですからね
おばさんキラーですね~

愛車のポルシェかロメオかメルセデスで
来てくれるかと思いきや
颯爽と自転車で現れてくれました

イメージカラーのレッドとホワイトのこだわりを
徹底されています

一通りの設定が終わり・・・

颯爽とお仕事へと向かわれました
ワンショルダーのリュックはフェラーリでした

田中先生、ありがとう
お仕事の行きしなに呼び出してゴメンネ

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2014年5月31日(土)  オリックス・メンテナンス・クラブ総会 at ホテルメトロポリタン仙台


今日は5月の31日
いよいよというかとうとうというか、
5月も最終日を迎えてしまいました

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理エアコン点検
エンジンオイル交換エレメント交換
トラブル修理etc.etcで
弊社をご利用いただき
誠にありがとうございます

また、ご来店いただきました皆さん
これからご来店いただきます皆さん
今日も宜しくお願いします

さて大変お待たせいたしまして申し訳ございません
先週の日曜日に仙台で開催された
オリックス自動車さんの第31回通常総会にて
たくさん写真を撮らせていただきました
表紙の写真は
オリックス自動車㈱の
代表取締役・亀井克信社長さん
パワフルでハツラツとして爽やかで
接すると気持ちが良く存在感のある社長さんです

開会のご挨拶は
オリックス・メンテナンス・クラブ会長で
CMC中越モータースの中山正栄会長さん

「いよっ、待ってました!」

日銀の短観の話、自動車業界の話、
整備工場の目指すところなどをお話し下さり
中山会長のお話をお聞きできただけでも
「総会に来て良かった!」

続きましては
オリックス自動車の代表取締役・亀井克信社長さん

オリックスは球団もグループに持っている会社
新しい合言葉は「ピッチとキャッチ」

いい響きです~

バッテリーが呼吸を合わせ・・・

はい、お任せ下さい
剛速球をどこに投げて下さっても
確かな腕でキャッチしますとも

続きまして総会の議事は

中山会長の議長により粛々と進み

一部は閉会

そして二部の冒頭には
大ファンの執行役員サービス本部長の渡部義明さんより
近況報告がありました

大スクリーンで見るのもGOO
生はよりGOO

立ち振る舞い、スピーチ
どこをとっても非の打ちどころのないスマートさ

そして、キャンペーンの表彰式

四国からは香川県の石原自動車の大神常務さん

シブッ

栄えある第一位は
ブッチギリの546,840ポイントを獲得した

名古屋のリースカーサービスキタガワさん

亀井社長さんより直々に表彰状が手渡されました

北川芳廣社長さん・・・
美しい

ここはパリコレのフィナーレ

こんな美しい自動車屋の社長さん、見たことない

我々の業界のカリスマ経営者、
ステキな先輩がいらっしゃって
この業界に身を置いて幸せ~~~

「会社がつぶれないためにどうしたらよいか」
キタガワさんのおココロをお話しくださいました

すっかり好い気持ちのまま第三部では
仙台を代表する歌手のさとう宗幸さんの
お歌を聴かせてもらいました
録画、録音、写真撮影はご遠慮という事で
お伝えできないのがとても残念なのですが
65歳にして歌唱力はまったく衰えず感動でした

熱い余韻を残しながら懇親会へ
仙台のお料理は
季節の七種盛りに

お造り 天然真鯛と帆立貝のポワレに
牡丹海老、紋甲烏賊が絶品

この会は、奥様にも大人気で
ご夫婦でご参加されてらっしゃる社長さんも多く
「いつもいつもありがとう、まあご一献」

夫婦円満の秘訣は、亭主の気配り
「女房一人笑顔にさせれん男が
 社員を幸せにできるか!」とは、
私の大好きな経営者の
宝タクシーのみっちゃん社長の言葉ですが
皆さん実践されてます~

私は、畏れ多い事に、
四国支部の友田社長さんのお取り計らいで
亀井社長さんと同じテーブルに席を設けて下さっていました

お心づかいに感謝します

「へっへ」
カリスマ経営者のリースサービスキタガワの
よっちゃん社長さんとも

めっちゃ役得

中山社長さんと佐和子奥様と

あっ!西のカリスマ経営者
西出自動車の謙ちゃん社長さんをめっけ

いやいやいや~、
通常じゃお声もかけられないほど雲の上のお人
こちらもめっちゃ役得
天にも舞い上がるキモチです

父が大変仲良くさせていただいている
和歌山の庵田自動車商会の社長さんと勤子さん

「父がいつもお世話になっています」

アトラクションは
地元・加茂綱村のみなさんによる

和太鼓のショー

お兄さん、迫力でした

仙台の雀踊りも初めて見ました

飛んだり跳ねたりとても楽しい舞いでした

そして最後は、次年度の開催地
四国勢が壇上に上がり

友田総業の友田裕社長さんよりのご挨拶

もう一週間もお家に帰っていらっしゃらないほど
超ご多忙を極めていらっしゃる猪突猛進型経営者
四国勢を強力なリーダーシップで
ぐいぐい引っ張って下さってくれています

最後は庵田自動車さんと渡辺本部長さん

「森本さんに写真を撮られたら
 ブログにアップされるんですよ~」

はい、皆さん、
毎回、ブログにご協力いただきありがとうございます

オリックス自動車さん
手前勝手なマイブログに毎回ご相談もなしにアップし
大変失礼しております
楽しい楽しい総会に参加させていただき
ありがとうございました

お会いできました皆さん
ありがとうございました
次回は四国は高知でお会いできることを
楽しみに楽しみにSee You

オリックスのリースカーユーザーの皆様
全国のオリックスの提携整備工場で
皆様のクルマ生活を
全面的にお守りさせていただいています
どうぞご安心ください

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村