2014年5月14日(水)  わくわく通信26年5月号


お天気の好い一日でしたが
崩れてきましたね

今日、石垣島で暮らしている従弟に連絡すると
「梅雨入りして
 ハンパない大雨で家から出られない」」
と言うてました
沖縄の梅雨は
アジアで言うと
モンスーン期のようなものかもしれません
モンスーンが終わればタイフーン期
梅雨入りまでの五月を楽しみたいですね

昨日は、断りなくブログをお休みし
アクセス頂きました皆さんには
申し訳ございません
皮膚科で長い時間を要し
PCの前に座る時間がありませんでした

さて、本日も車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理エアコン点検
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検トラブル修理etc.etcで
弊社をご利用いただき
ありがとうございました

さて、わくわく通信の5月号が出来あがりました
今月は
・季節のご挨拶
・エアコンシ-ズンチェック
・エアコンフィルター
・ベビーカー統一マーク
・なっちゃんのオススメ映画
 「アミスタッド」
・オススメ図書
 「世界が認めたニッポンの居眠り」
・自動車保険料値上げ
・ホンダがギネスGET
・列車が見えるお店
 「ロゼッタ・カフェ・カンパニー」の9コーナー

ここ最近、ベビーカーについての論争を
よく目にしていましたが
電車やバスの車内では
“ベビーカーをたたまなくてもよい”とする
共通ルールが決まり
マークは、子育てに参加する男性も多いため
中性的な人型のデザインになっているそうです

6月にはリニューアルしたHPが開通しますので
しばしお待ちください

きっつきつの情報を、綺麗に編集してくれて
よっし~さん、今月もありがとう

今日もお疲れ様でした
明日も宜しくお願いします

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村