2013年12月14日(土)  ボストン屋さんのオーダースーツ

2013年12月14日


おはようございます!
今日も一日始まりました

今朝、アサイチで
車を買いにご来店下さった方がいらっしゃり
即決でご契約頂きました
続いてもう一方、お車のご契約にお見えになられ
年の瀬にご注文いただきありがとうございます

さて、木曜日にアップした
両国のボストン屋さんで作ってもらったスーツ
私のブログでは生地感が伝わらず
分かりにくかったかと
ボストン嫁さんのブログからお借りしました

生地はコットンナイロンのストレッチ素材で
ジャガード織なので凹凸があります

・・・という事で、
ストレッチ素材なので着心地抜群

先日、日経のトレンディーネットで
こんな記事をみました 
   NIKKEI TRENDY NET

・「細かいディテールに凝れるオーダースーツが人気」
・そうそう、
 若い人のお店のスーツが合わなくなるんですよ

そんなこんなで増えてるのかもしれないですね
再びオーダースーツの話題でした

  詳細はこちらです
       
ボストン嫁のつぶやきブログ

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年12月13日(金)  ランチタイムはロータリーの例会へ

2013年12月13日


ますます冷たい一日でした

本日も、車検、新車点検、リース点検
トラブル修理、事故の修理、
オイル交換、タイヤ交換etc.etcで
弊社をご利用いただきました皆さん
ありがとうございました

ランチタイムはロータリーの例会へ行き
帰社後もバタバタと忙しく・・・
ブログがゆっくりアップできませんでしたが

撮った写真の中に
ぽかぽか暖かくなるような
福々しい写真を見つけましたので
熱い雰囲気をお裾分けです
屋根屋の親方、東内守君です
例会の様子は
明日時間を見つけてアップします

どちら様も暖かくしてお休みください

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年12月12日(木)  ボストン屋さんのオーダーメードスーツ

2013年12月12日


今日も冷たい一日でしたね

ランチタイムに一部二部に分かれて
ランチミーティングがありました

こちらは一部に参加のスタッフ

こちらは2部に参加のスタッフ

何名か仕事が入って写っていませんが
今年残り19日、宜しくお付き合いください

さて本日は、両国のボストン屋さんが
オーダーしていたスーツが
仕上がったとお届け下さいました

全体的にはこんな感じ

ピッタリ~~~~~

生地がめちゃめちゃ受けました

おっかしい
こんなん着ぃとう人、見たことない~~~
「そのスーツ、どこで売んりょうん?」と
聞かれるかもしれません

裏はピンクのドット柄

こんなんです

お袖のお洒落なの見えます?

ボタンは羅細工で
ボタンホールは一個だけ色を変えてもらいました

とっても満足な仕上がりです

オーダーと聞けば、
‘既製品が合わない体型の人が利用するもん’と思っていましたが
今回初めて注文して、しっくり感に感動でした

既製品がバッリバリに合う人にも
ぜひオススメです

気になるお値段はこちら
       
   ボストン嫁のつぶやきブログ

ボストン屋さんのボストン君、ボストン嫁さん
ありがとう
ご夫婦4輪駆動でお店がますます繁盛しますように

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年12月11日(水)  幸せ物質「 セロトニン 」

2013年12月11日


師走でございます
気忙しいですね

本日も、車検、新車点検、リース点検
トラブル修理、事故の修理、
オイル交換、タイヤ交換etc.etcで
弊社をご利用いただきました皆さん
ありがとうございました

さて、ここ最近のブログのアクセスを見ていますと
12月6日の訪問者数444名様
アクセス回数2052をピークに
以来毎日たくさんの皆様に訪問いただき
ありがとうございます

無理のない程度に更新して参りますので
宜しくお願い致します

年末で時間的余裕と空間的余裕がなく
イライラは募るばかり・・・

今日、「眠気ストレスが簡単にとれる」のに
幸せを感じる物質「セレトニン」を
増やせば効果があるという記事を見ました

セレトニンを増やす食べ物は
・豆製品・・・豆腐、納豆、大豆、味噌
・乳製品・・・牛乳、ヨーグルト、チーズ
・種類・・・ひまわりの種など
・ナッツ類・・・アーモンドなど
・卵
・バナナ   など・・・

情報はこちらですgooトレンドニュース
調子を崩さず年を越したいですね

それから
「あ”~~~~~」
福岡で牛丼店に軽自動車が突っ込んでいます

(毎日新聞配信)

「あ”~~~~~」
トレーラーがファミレスに

(共同通信配信)

交通事故が多発しています

皆さん急いでますので
いつにも増して気をつけて
そろそろ始まってきた忘年会
吞み過ぎにも気をつけて

明日も宜しくお願いします

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年12月10日(火)  阿南ロ-タリークラブさんへお邪魔しました

2013年12月10日


風が強く冷たい一日でしたね

国道店お休みの今日、
車検、新車点検、リース点検
トラブル修理、事故の修理、
オイル交換、タイヤ交換etc.etcで
本店をご利用いただきました皆さん
ありがとうございました

さて、本日私森本は、
阿南の阿南ロータリークラブさんの
ランチョンミーティングに参加させていただきました

こないだから
各クラブ様へ訪問させていただいているのは
来年2月8日(土)に開催される
徳島第一・第二分区の
合同IMという会のホストのお役を
所属する徳島南RCが仰せつかっていて
各クラブ様へ実行委員会が手分けして
ご参加のお願いにお伺いしています

本日の訪問は、
松本コンサルタントの
松本祐ちゃん社長さんとご一緒でした
松本さん、下手な運転ですみませんでした

表紙の写真は
阿南RCさんの会長幹事さんのお席
この様なスタイルでした

会長さんは、眼鏡のアルファの峰社長さん

素晴らしい会長挨拶でした

クラブのプログラムはクラブ協議会
勉強させていただきありがとうございました

ロータリークラブは県内に21クラブあります
標準クラブ定款という共通のルールで
各クラブ運営なさっておられますが
同じクラブは二つとありません

ロータリーは
しばしばクラッシック音楽に例えられます
同じ楽曲でも、指揮者や奏者の奏でる音色で
まったく違った音楽になるように
年度の会長や、所属するクラブ会員によって
各クラブ各様ですのでよそのクラブへお邪魔すると
とても新鮮に思えます

阿南ロータリークラブの皆さん
ありがとうございました
次はIMの会場でお待ちいたしております

ブログをご覧くださっている皆様へ
 ますます冷えていますので
 暖かくしてお休みください

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ