2013年12月10日(火) 阿南ロ-タリークラブさんへお邪魔しました
風が強く冷たい一日でしたね
国道店お休みの今日、
車検、新車点検、リース点検
トラブル修理、事故の修理、
オイル交換、タイヤ交換etc.etcで
本店をご利用いただきました皆さん
ありがとうございました
さて、本日私森本は、
阿南の阿南ロータリークラブさんの
ランチョンミーティングに参加させていただきました
こないだから
各クラブ様へ訪問させていただいているのは
来年2月8日(土)に開催される
徳島第一・第二分区の
合同IMという会のホストのお役を
所属する徳島南RCが仰せつかっていて
各クラブ様へ実行委員会が手分けして
ご参加のお願いにお伺いしています
本日の訪問は、
松本コンサルタントの
松本祐ちゃん社長さんとご一緒でした
松本さん、下手な運転ですみませんでした
表紙の写真は
阿南RCさんの会長幹事さんのお席
この様なスタイルでした
会長さんは、眼鏡のアルファの峰社長さん
素晴らしい会長挨拶でした
クラブのプログラムはクラブ協議会
勉強させていただきありがとうございました
ロータリークラブは県内に21クラブあります
標準クラブ定款という共通のルールで
各クラブ運営なさっておられますが
同じクラブは二つとありません
ロータリーは
しばしばクラッシック音楽に例えられます
同じ楽曲でも、指揮者や奏者の奏でる音色で
まったく違った音楽になるように
年度の会長や、所属するクラブ会員によって
各クラブ各様ですのでよそのクラブへお邪魔すると
とても新鮮に思えます
阿南ロータリークラブの皆さん
ありがとうございました
次はIMの会場でお待ちいたしております
ブログをご覧くださっている皆様へ
ますます冷えていますので
暖かくしてお休みください