2013年11月25日(月)   本日 「 友引 」

2013年11月25日


お休み明けの本日
朝からしとしとしとしと
よく降りました

本日も、車検、新車点検、リース点検
トラブル修理、事故の修理、
オイル交換、バッテリー交換、
タイヤ交換etc.etcで
弊社をご利用いただきました皆さん
ありがとうございました

さて、本日は「友引」
月末の納車予定の中でも
本日納めさせていただきました皆さん
ありがとうございました

今日登録ができて
そのまま納めさせていただいたスペーシア

お買い上げありがとうございました

こちらは、三菱の電気自動車
ミニキャブミーブ
電気軽トラックです

幌の製作もご用命賜り

取り付け中

出来あがりです

お買い上げいただき
ありがとうございます

大変お待たせいたしました
ダイハツの軽自動車
リヤゲート付ハイゼット

めっちゃ綺麗な板張りをしています

うちの店長が木工屋さんにお友達が多いので
板張りの事なら自信満々です

バックスタイルはこんなんで

ボタン一つでリヤゲートが昇降します

リヤーゲ-トのメーカーは新明和

モーターはこれです

軽自動車メーカーで、
出来あがりでこうやって昇降する車種は
今はダイハツしか既製品がありません

重い荷物を運ぶご職業に
とっても便利です
お買い上げいただきありがとうございました

働く車も取扱いいたしておりますので
そろそろ乗り換えかな・・・?
今より燃費がいい車がイイナ・・・など
ご用命がありましたらぜひお声をおかけください

数ある自動車屋の中から
当社でお買い上げ下さってありがとうございます

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年11月25日(月)  そらちゃん、七五三

2013年11月25日


七五三の季節ですね

お子さまが無事に七五三をお迎えになることが出来た
パパさんママさん、誠におめでとうございます

表紙のお写真は「えぇ~~~~~」
スタッフの中吉さんのお嬢さん
7歳のそらちゃんです

おばちゃんはお見合い写真かと見間違うほど
大人びているそらちゃんに驚きました

7歳の「帯解きの儀」は
女子が大人と同じ幅の広い帯を結び始める儀とされていますが

「えぇ~~~~~」

そらちゃん、大人過ぎ

着物の柄も大人顔負けです

そらちゃん、めっちゃ綺麗~~~

写真は、
パークスタジオ林でお世話になったそうです
楽しみだよね~

そらちゃん、
綺麗な七五三を見せてもらってありがとう
これからも宜しくね

そらちゃんの幾久しい幸せをお祈りしています

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年11月25日(月)  タニタ食堂の100kcalプリン

2013年11月25日


体重計など計測器の大手メーカー「タニタ」
経営理念は
「我々は『はかる』を通して
 世界の人々の健康づくりに貢献します」

『体脂肪計タニタの社員食堂』という書籍は
累計420万部発行という爆発的なヒット

食後のデザート
プリンが100kcal
気兼ねなく食べれます

なぜかいつも食べてたら
ケンシロウが寄ってきて

「僕も僕も~~~」

最初は、控えめに食べていても

だんだん必死になってきて

人間様との早いもん勝ち状態になります

商品のHPはこちらです  
タニタの100kcalデザート

カロリーが気になるぽっちゃり型の
お子さまにも安心

タニタのカロリー低くて
美味しいデザートの紹介でした

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年11月24日(日)   気になる話題・ふたつ in 徳島

2013年11月24日


絶好のゴルフ日和 
絶好のマルシェ日和  ですね

本日もご予約を頂いております皆様
ありがとうございます

さて、徳島の気になる話題を二つ

一つ目は
表紙の写真(徳島新聞さんの写真です)

昨日、徳島県運転免許センターの
開設式が行われたそうです
でっかい建物ですね

県議の中山俊雄さんのブログに
新しい免許センターの中を紹介してくれてます
 こちらです  としお便り

14年の1月5日から免許の更新は
松茂の新しいセンターで公布されるそうです
今までの習慣で大松に行ってしまわないよう
気を付けたいですね

新聞ニュースはこちら  徳島新聞

最近、運転免許の更新の写真って
持参した写真を使ってもらう事が
できるんだそうです
案内はこちら  徳島県警察のHP

笑とる写真ってあかんのんやね
次回更新には自分のお気に入りの写真を
免許証に反映してもらおっと

気になるニュースのもう一点は
一昨日に掲載された記事

2011年度の都道府県別赤字法人率の割合が
全国で最も高い81%だったそうです
しかも5年連続全国最悪って

徳島に次いで
東日本大震災被災地の宮城・・・
長野、群馬と続くそうです

これをどう見るか・・・
統計に参加したのは県内15563社
企業数で言うと、黒字企業が2957社
赤字企業が12606社という事になります

納税前に工夫をする企業さんが多いのか
正真正銘の赤字なのか・・・
反対に19%の黒字法人の
経営を学びたいですね

気になる徳島のニュースでした

車検、法定点検、タイヤ交換、オイル交換
カーリフレッシュ、お車購入ご相談承り中です
お近くにいらっしゃいましたらお立ち寄りください

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年11月23日(土)  ボードウォークの Apple Sweets Stujioさん

2013年11月23日


「巻き込んだのはみんなの夢です」

超一流のコピーライターさんの作品かと思うほど
アップルスイーツ工房さんを
とってもうまく言い表しているキャッチフレーズ
みんなで考えたんだそうです

工房はボードウォークにあって

犬を連れていたらお姉さんが見てくれることも・・・

どーもすみません

お店の中はこんな感じで
いつもどなたかがお茶をされてます

スイーツ工房の
マスコットキャラクターグッズが所狭しと並んでます

徳島新聞に掲載されていたお店の記事や

新商品の案内なども

あたしはもっぱらロールケーキのファンで

「あ”””~~~売り切れですか~~~」と
ガックリしていたら

「今焼けましたのでお切りできますよ~」

ロールケーキってこんなに長いんですね

「へっへ!顔見知りになっとって良かった」

流れ作業でこの方がパッケージしてくれま~す

アップルスイーツ工房さん
マスコットの‘くるるちゃん’

明日は月末の日曜日ですので
とくしまマルシェ開催日

製品は酒類をまったく使っていないので
お年を召された方も赤ちゃんも
安心してお召し上がりになられます
アップル・スイーツ工房さんを
ぜひ覗いてみてくださいね

運営する社会福祉法人・ハートランドさんの
HPはこちら  人の中に街の中にHeart Land

本日も、ご来店いただきました皆さん
ありがとうございました

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ