2013年11月17日(日)   スズキ自販徳島さんへGO!

2013年11月17日


本日も、車検、新車点検、リース点検
トラブル修理、事故の修理、
オイル交換、タイヤ交換etc.etcで
弊社をご利用いただき
ありがとうございます

今朝は、お車お乗換えの検討中のM子さん
「ワゴンRとスペーシア・・・
 迷ってるんですけど」とご来店くださいましたので
一緒に論田にあるスズキ自販徳島へ
車を試乗に行かせていただきました

ショールーム入り口には
ホテルのように
今日ご予約を頂いているお客様のお名前が

ここには試乗車も
カラーバリエーションもふんだんにあります

対応して下さったのは
スーパー営業マンのしもちゃんこと下藤さん

「まいどっ」

「お乗りになられる前に
 シート位置を調整させていただきますね~」

ワゴンRとスペーシア、
MRワゴンを乗り比べて~
ショールームへ

「各車種の特性はですね~」

パンフレットが超分かりやすく整理されています

もちろんモニターには鈴木修会長さんの
インタビュー映像

セニアカーにはくまのぬいぐるみ

良く見るとキュートな雰囲気が
修会長にそっくり

対応の仕方やお店の雰囲気
他社をみせていただかないといけませんね~

スズキの下藤さん、ありがとうございました
ご一緒させていただいたM子さん
ご注文をお待ちしています

明日から一週間の始まりですね
どちら様もゆっくりお休みください

帰りに藍場浜の交差点で
なんか視線を感じたので見てみると
国道店のスタッフの中吉さんが
思いっきり笑ってくれてました

中吉さんとは毎日会っているのに
なおお休みの時も、
まったく偶然に道で会う時が多く
なんて深い結びつきなんだと、
不思議~~~

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年11月17日(日)  先週の金曜日のランチタイムはロータリーの例会でした

2013年11月17日


先週もたくさんのお人とお会いしましたね
ありがとうございました

金曜日に開催された
所属する徳島南ロータリークラブの例会は
職場訪問で
松本コンサルトさんへお邪魔しました

表紙の写真は
左が弊社会長と、右が親しいお友達の近藤さん

例会の様子はこちらから徳島南RC公式ブログ

そして昨日は
徳島南RCに卓話にいらして下さった
岡部斗夢さんや中山尚子さんのご縁で
万代埠頭のアクアチッタフェスタへ行ってきました

埠頭の一角は人で人で
もうそれ以上は前に進めないほどのにぎわい

水辺CAFEでは
商工会の青年部から活動が始まった
とくしまのソウルフード豆天玉を
豆天玉連の大西君や
赤松さんの奥さんが大活躍

UCCの催すコーヒーバリスタで
お友達の竹村さんの息子さんが大活躍

お子様向けのワークショップや
LEDのクリスマスオーナメントづくり
お子さまバンドによるステージや
花火大会・・・
SAORI織もやってたんだ~~~~~
ぜひ体験したかったです~
あとから知りました

犬を二匹連れていたので
写真が撮れませんでしたが
「こんなにみんなが時間を割いて心を合わせて
 イベントで街の活性化を試みる徳島って
 いい街だよな~」と感激しながら帰ってきました

お会いできました皆さん
ありがとうございました

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ