2010年12月21日(火)  目覚めてから布団出るまでの時間:都道府県ランキング

2010年12月21日


今朝の産経新聞に
冬の朝、目覚めてから布団を出るまでの
都道府県別の時間が発表されました

最短は徳島、宮崎の11分
徳島県民すごいな

次いで山口県の11・3分
福井県と奈良県の11・5分と僅差で続き
ワースト1は、鳥取の16・6分

朝起きてから家を出るまでの男女別の時間調査では
全国平均は女性87・2分、男性59・9分と
女性の方が27・3分長かったらしい 

私は、目覚めてから約15分で布団を出て
目覚めてから100分で家を出ます

朝って、たくさん用事がありますものね

皆さんは、目覚めてから何分で布団を出て
目覚めてから何分で家を出ますか?

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年12月21日(火)  ‘KUMARU’のカレンダー


各企業さんから頂く来年のカレンダー

オリックス自動車さんの
来年の卓上カレンダーのキャラクターは
「くまる」「KUMARU」
くるま・・・とかけているのかな

Hi!I am Kumaru.
I love car.

ガールフレンドとおいっこも
12ヶ月登場します

来年使うツールに抜かりはないかな・・・?
今一度点検点検  

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年12月20日(月)  「 ㈱耕せにっぽん 」から 季節の作物が届きました

2010年12月20日


本日は、中村文昭さんの率いる
農業生産法人「㈱耕せにっぽん」さんから
季節の作物が届きました

今回お送りいただきましたのは
中村さんのところのファームで育てている
トンチャンのお肉

嬉し~~い

豚バラと豚ロースのブロック

バジルウインナー

スパイシーウインナー

今回の耕し隊の皆様

今回初めて見ましたが
「定番を20%OFFにて提供」
注文できるようになってます

待ってました
ここのお米、めっちゃ美味しいんです

「農業生産法人 耕せにっぽん」を率いる
クロフネカンパニーの中村文昭さんの大ファンで
中村さんを応援しています

「農業生産法人 耕せにっぽん」の活動はこちら

年間300日の講演を続ける中村さんのブログはこちら

中村さん、再びお会いできますことを
楽しみにしていま~す 
日本のためにますますご活躍ください

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年12月19日(日)  久しぶりにネイルアート

2010年12月19日


今日は、長らくしてなかった
ネイルアートをするために
しばの美容室へ行ってきました

写真は、毎回指名させてもらっている
しずちゃんと・・・

しずちゃん、ちっちゃくて
かなり若く見えますけど腕は超一流

徳島県が主催する
2006年度ブライダル洋装部門で優勝
2005年度の留袖の着付けでも優勝経験がある美容師さん

今日のアートはこんな感じ

お花を散りばめて、その周りを
ストーンで飾ってくれています

三週間持ちますので、その間は
まったく気を使わずに済むので
自分でマニキュアを塗る時間のない方は
ぜひオススメします

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年12月19日(日)  ‘ 新町川 ’北岸からの風景

2010年12月19日


私達が暮らす徳島市の中心部には
川幅約50mの新町川があります

川の両岸に遊歩道が設けられ
お天気の好い日に、の~んびり歩くと
気分がかなりリフレッシュされます

正面の山が、映画‘眉山’の題になった眉山
手前のやしの木と、眉山のロープウェイが
あらためて写真に収めると
何やら懐かし~い不思議な雰囲気

こちらは、商工会議所の青年部でご一緒の
小川君が経営するイタメシの‘カプリチョーザ’さん

いいロケーションですね

川面に写しだされる風景

ひょうたんじまクルーズ船の運航中

約20分くらいの乗船で
普段は見る機会のない川から
視点を変えて徳島市を眺めます

「行ってらっしゃ~い」

散歩中、車の洗車をしてもらっていたので
取りに行く道中のLM徳島さん前

ドアのガラス越しにワンチャンが外を眺めていました

今年も残すところあと11日
さ、美容院へ行ってから
お家帰って掃除しよっと

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆