2010年10月15日(金)  徳島南ロータリークラブの例会に参加しました

2010年10月15日


今日は、徳島南ロータリークラブの
週に一度の例会の日でした

時間は12:30分~13:30分の1時間

本日は
徳島プリンスロータリークラブさん所属の
高木博代さんと
高木さんがカウンセラーをしている
米山奨学会の奨学生 
ムハマド・グラム・ソムラブさんが
来てくださいました

「高木さん、KAWANOの常務さんの
 お誕生会以来ですね~
 お会いしたかったです~」

次年度のガバナーズクラブの
鴨島ロータリークラブさんから
田村雅夫さんがお越し下さいました

「田村さん、美馬ガバナーエレクトに
 宜しくお伝えください。
 次年度も宜しくお願いしま~す」

例会の様子は
徳島南RCブログをご覧くださいね

徳島南ロータリークラブのブログはこちらから

  文字の上をクリックしてください

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2010年10月15日(金)  若宮神社お祭り

2010年10月15日


今日は、佐古山の諏訪神社境内にある
若宮神社のお祭りでした

御神輿さんを引いたお役の皆様が
氏子の家を回ってきてくれます

この方は、今年のお当家の
北佐古の町内会長・近藤建設さん
「おご苦労様です」

町内会の‘千松自動車教習所’の阿部さん

阿部さんと巫女さん
「阿部さん、巫女さんと一緒に写って
 たくさんの福がありますように」

北佐古界隈からでした

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年10月15日(金)  徳島発→広島 オリックス自動車さんの研修に参加♪

2010年10月15日


昨日、整備スタッフの住友健志君と
オリックス自動車㈱さんの
「第2回サービスマン技術研修会」に
参加させていただきました

「兄ちゃんのスーツなんで
 ちょっとブカイ・・・」

「今から新幹線に乗り換えまぁす」

「なんかドキドキワクワク」

研修会があったのは
広島の‘ブルーウェーブイン広島’
 オリックスさんは、系列会社に
 リース、レンタル、投融資
 不動産、バファローズと
 たくさんの事業を展開しています

今回は、こんな研修

講師の先生は、業界で新鋭の‘村上秀敏先生’

先生のご経歴は
 昭和39年、東京都生まれ
 日産プリンス東京販売株式会社サービス部入社
 同社退社後、株式会社マネジメント入社
 同社、整備技術指導講師後、独立
 現在、テクノウェーブ代表
 エンジン関係及びテスターを活用しての
 故障診断研修指導は定評
 最近では、IT関連の指導も好評

エキサイティングなお話し振りに
参加者の皆さん・・・目からウロコ

健志君、真剣そのもの
「僕も先生のようなプロフェッショナルな
 整備士を目指した~い」

さてさて、これは何のパーツでしょう?
 このパーツのオーバーホールの様子なども
 拝見させていただきました

たくさんの技術研修に参加しているのですが
多くの研修会場は「撮影禁止」と書かれていて
なかなかお伝えすることは出来ないのですが

今回、写真撮影をお許しいただき
ありがとうございました

オリックス自動車さん
長年にわたり、我々自動車整備会社向けに
レベルアップの為の研修会を続けてくださって
感謝しています

今後とも宜しくお願いいたします

で、私・・・私は住友健志君の付き添いではなくて
研修委員を拝命しており
最後に講評をさせていただきました

ありがとうございました

今回お会いできました皆さん
再びお会いできますことを楽しみにしています

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年10月13日(水)  ブログお休みのお知らせ


ブログをご覧頂いております皆様へ

明日、10月14日(木)は
広島出張のため
ブログはお休みさせていただきます

皆様にいい事がたくさんあります
木曜日でありますように

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年10月13日(水)  石井清社長の‘株式会社アスペック’さんのご紹介~♪ 

2010年10月13日


本日は、徳島商工会議所青年部で
ご一緒させていただいております
石井清社長の‘㈱アスペック’さんへ
お邪魔しました\(^O^)/

会社正面 
白を基調とした清清しい感じのお店構えです

2階がデザイン工房

‘徳島ヴォルディス’ののぼり
トネリコの緑が映えて
センスいいですね~

さてさて店内
石井さんが起業された時に
主力商品となっていたピンバッジ

こちらはエンブレム

オリジナルTシャツ

こちらは、卒業記念のオリジナルTシャツ
卒業生全員のお名前が記されています
 Good idea 
 記念になりますよね♪

オリジナルカップに

お守り

扇子にタオル

帽子にバッグに、ミニのぼり

石井さんが手がけてこられた
オリジナル商品が所狭しと飾られています

各種パンフレットも置いてくださるんですね
‘とくしまバーガー’スタンプラリーの
パンフレットは最前列に!

さてさてそれでは社長の作業スペースへ
 石井社長を毎日支えているお気に入りの椅子
「激務ですね。お疲れさまです」

真剣にお商売のことを語ってくれています

身振り手振りがめっちゃ大きい方です

先日の徳島新聞に掲載された記事

‘薪’の商いを大きく報じられていました

「石井清」さんと言えば
ニッチビジネス界のプリンス
のぼり・必勝だるまなどの選挙グッズは
‘みのもんたさんの朝ズバっ!’でも
報じられました
来年には統一地方選挙がありますね!

石井さん、急な右肩上がりで
グラフに数値が書きこめないのでは・・・
ますますご繁栄なさいますように

本日ご訪問させていただきましたのは
お車の登録書類のお預かり・・・
「石井社長、ありがとうございました」

今後も宜しくお付き合いください

川内を拠点に全国展開する
ニッチビジネス界のプリンス
石井清社長の㈱アスペックさんを
ご紹介させていただきました

いや~~~石井さん・・・
すごい経営者だ

アスペックさんのHPは

㈱アスペック

 文字の上をクリックしてください

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆