2010年10月28日(木) お誕生! おめでとう♪
本日は大安
産休を取得している住友彩さんが
ご主人のRyo君と
名付のお祝いに来てくれました
10月4日生まれの男の子です
「住友悠人(はると)君」
お誕生、おめでとう
彩さん
ご無事の出産、おめでとう
幸せを絵に書いたようだ・・・
とは正にこの事
Ryo君・彩さん、おめでとうございます
悠人君を囲んで
ますますお幸せなご家庭を築いてください
ご報告、ありがとう
本日は大安
産休を取得している住友彩さんが
ご主人のRyo君と
名付のお祝いに来てくれました
10月4日生まれの男の子です
「住友悠人(はると)君」
お誕生、おめでとう
彩さん
ご無事の出産、おめでとう
幸せを絵に書いたようだ・・・
とは正にこの事
Ryo君・彩さん、おめでとうございます
悠人君を囲んで
ますますお幸せなご家庭を築いてください
ご報告、ありがとう
昨日は、会議のために岡山へ行って参りました
会議の名称は
「オリックス・メンテナンス・クラブ 中四国支部支部会」
お会いできました皆様
ありがとうございました
中四国の自動車整備会社の代表者の方々
ご用意いただきましたお席・・・
開会のご挨拶を
私達の支部の支部長、友田総業㈱の友田裕社長
すごい迫力でした~
そして 会の代表
新潟のCMC中越モータースの中山正栄社長
い~いお話をなさるんですよね~
サービス営業本部・渡辺義明本部長さんのご挨拶
まったくソツのない、美しい日本語でのご挨拶
言い回しも さすがお見事でした
西日本サービスフロント部長の
ダンディー・福島尚部長さん
うまいっ
現況報告やご質問へのご返答
素晴らしかったです
質疑のトップバッターは
広島の森川オートの山本社長さん
そして、我々の大先輩
バーバリーをこよなく愛す
㈱みずしまモータースの高橋社長さん
懇親会乾杯のご挨拶は
高知の高橋自動車の高橋社長さん
渡辺本部長さんと
「これからも、引き続き宜しくお願いします」
まいどの中山社長さんと
「中山社長、今度お会いできるのは東京ですね
宜しくい願いしまぁす」
最近めっきり見なくなったタイプの経営者
元気な友田社長さんと
本日の会議は
雰囲気、進行、議事、意見交換・・・
ファシリテーターや、参加メンバーの皆様
すべてに勉強させていただくことが
たくさんありました
とても有意義な会に参加させていただき
ありがとうございました
オリックス自動車の皆様
業界の大先輩の皆様
今後とも宜しくお願いします
徳島西署管轄・佐古小学校校区内の
佐古あいじつ・パトルール協議会で
このたび地域防犯活動推進のための
青色パトロール専用車両をご購入いただき
昨日贈呈式へ納車させていただきました
西署管轄の皆様
佐古地域の皆様
ありがとうございました
青パト購入には、日本財団の
地域防犯活動推進のための
青パト購入助成金交付事業の審査に合格し
助成金を交付をしていただいたそうです
佐古小学校正門前へ
懐かし~い
青パト協議会のボランティアの皆様
「おっ!東内つとむ商店の東内守社長!
地域のご奉仕、お疲れさまです」
んんっ地域のお世話をしてくださっている
市会議員の美馬秀夫先生もお見えですねっ
5・6年生の生徒さんが集まっています
校庭も懐かし~い
贈呈式が始まります
西署署長さんより
青色パトロール車標章の交付
地元代表で
さくら税理士法人の木村義次先生がご挨拶
木村先生、長年のご尽力、ありがとうございます
佐古小学校の佐々木校長先生よりご挨拶
美馬秀夫先生からもご挨拶
愛パト会長の横山様のご挨拶
徳島西署パトカーの先導で
「愛パト・ソング」を流しながら
佐古小学校校区内をパトロールに出発
ご関係者の皆様
日頃より、佐古防犯活動
お疲れさまです
今後とも、宜しくお願いします
この日ご参加の
東内まもる君の参加報告ブログはこちらです