2025年5月25日(日)  タイヤ交換ご依頼をいただきました

2025年05月25日


昨日、雨がよく降りました
これから梅雨に向かいますので
タイヤのチェックを怠りなくです

昨日タイヤ交換をご依頼くださいました
お客様のお車のタイヤ 
すり減ってスリックタイヤのようになっていますし
ゴムがひび割れて、
高速で走行すればバーストの危険が高まっています

新しいタイヤはこんな感じです
ゴムが頑丈で安心ですし
溝が深くきれいに出ていて
この溝から雨を排出しブレーキが思い通りに効きます

雨が降っていて、ブレーキをかけたけど
スリップしたというと怖いですので
タイヤの消耗には特にお気を付け下さい
タイヤのエアー圧の調整や
タイヤのチェックは無料ですので
「私のタイヤいけるんかな?」とお思いの方は
どうぞご来店ください

それと、現状をお伝えしますと
タイヤなんて注文したらすぐあるように思いますけど
それがメーカーの販社に
在庫を置いていない場合があるんです
お手配に3~4日かかる場合がありますので
再びご入庫してもらわなくてはならない時があり
とってもご不便をおかけしています

あと、6月から、国産タイヤメーカーのタイヤは
値上がりしますので
タイヤ交換は5月中がお得です

***********************************

先週、日刊自動車新聞で気になる記事がありました

保険会社の、損保大手3グループが
純利益で2年連続最高を更新したそうです
東京海上HDは、初の一兆円越えですって

で、各種保険が値下げになるならわかるんですけど
東京海上日動さんは
「自動車保険料値上げ・年内に実施を検討」って
同じ紙面に記事として掲載されています

国内経済がインフレで物価や工賃単価の上昇が
今後も続く見通しで事業環境が厳しいんですって

厳しいと言えばどこも同じはずなんですけど
純利益が一兆円を超えてそれはないですよね

契約者の保険料に転嫁って辛すぎます
良心に基づき事業展開していただきたいものです

さて、明日からは、5月の最終週です
いい一か月の締めくくりになりますように

今日も一日お疲れさまでした