2025年2月19日(水) ボストンヤさんに注文のスーツが仕上がりました
国道店定休日の第三水曜日
両国のボストンヤさんから連絡をいただき
「森本さん、ご注文のスーツが仕上がりました」
で、取りに行ってきました
試着をしてみたら、
こんな感じに出来上がりました
型紙は持ってくれているので
仮縫いもなしでピッタリ
ピンクのボタンがめちゃめちゃ可愛い
お世話になりました
オーダースーツのボストンヤさんの
情報はこちらです
テーラー ボストンヤ
これから卒業式、入学式、入社式と
スーツを着る機会が多いですので
オーダースーツとお考えの方は
ボストンヤさんへ
午後からは、
お味噌汁のお椀が一つ割れてしまったので
西新町の喜多陶器店へ行ってきました
すごい点数の陶器が並んでます
これ全部手描きのお値打ち品ですって
こちらもお値打ち品
このお皿もよいお品です
コーヒーカップも揃いがないので見ていると
こちらをオススメくださいました
焼きが良いので、口触りや持ち触りが
全く違うそうです
100個まとめて買っていった
お店さんもいらっしゃるのだとか
このお茶碗も全部手描きだそうです
お茶碗のコーナー
お子様用
象さんやライオンさんがついてます
「おいしかったよ」の印字可愛い
お椀もこんなにたくさん
蓋つきの入れ物
蓋を開けると、ご主人のメッセージが
有田焼のいいお色の陶器です
「買うものが特になくても遊びに来てね」と
声をおかけくださいました
西新町の喜多陶器さんでした
情報はこちらです
うつわ屋 きた陶
陶器店がどんどん減っているので
ぜひ頑張っていただきたいです
陶器がお好きな方は覗いてみられて下さい